※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とす
家族・旦那

産後うつっぽくなり心療内科を受診し、仕事を休んでいます。敷地内同居…

産後うつっぽくなり心療内科を受診し、仕事を休んでいます。敷地内同居している義母が「ご飯は無理してでも食べた方がいい、規則正しい生活をした方がいい。」「仕事はお金を稼ぐところだと思って深く考えないで。」と言ってきます。
義母が仕事でいない日は家でゆっくり休めますが、家にいる時は「体調はどう?」「仕事は行けそう?」と聞きに来たりします。銀行や市役所など用事があって外出して帰ると「どこ行ってたの?心配だから出かける時は行き先を教えてから出てって。」と言われました。
心配してくれてると思うんですが、正直鬱陶しいです。干渉しないでほしいです。
旦那に話しても「心配だから言うんだよ。大切に思ってるからこその行動だから。」と。
このままだともっと悪化しそうです。どう言ったら分かってもらえるんでしょう。

コメント

ぽん

外出する時は、何となく分かる気もします😓
もし、体調悪くなって倒れてたら……と考えると、心配になっちゃうんだと思います😅
でもそれ以外は、放っておいてくれ……って感じですね😓
「外出する時は、何処そこに行って来ますって言うので、他のことはこちらのペースでさせてください」とうちなら言うかもしれないです🤔
ただ、「心配かけて、すみません。」とも伝えておきます😅

タマ子

嘘も方便で、
過干渉や構いは良くないと言われた。
周りの環境如何でかなり変化がある。
これ以上酷くなるとカウセリングも受ける事になる。
しばらくは貴方もお義母さんにも、ほっといて欲しい。
心配してくれてるということは重々分かってる。
けど私も治したい一心。
医師の指示に従いたい。
わかって欲しい。
と懇願する。

決して気持ちを無下にしてるのではないということは強調して。

医師から言われたと言えば相手も何も言えないかと。

バイー

産後うつではなく、妊娠前からうつ病治療してる者です。

毎日きかれたら嫌ですよね…
正直ほっといてほしいですよね…
旦那さんもあまりわかってませんね、きちんと自分の気持ちいえませんか?心配してくれてる気持ちはわかった、でもいろいろいわれるとプレッシャーだと…余計にしんどくなると…まぁ外出ぐらいは一声かけてもいいかも、何かあったときのために。
あと仕事は休職できませんか?
今日は仕事いけるかな?あ、いけなかった…となると気分が落ち込みますので、気にせず休める環境にしたほうがいいかなと…

無理しないでくださいね

まま

正直、ハナコさんの気持ち分かりません。多分、同じ境遇にある人しか分からないんだと思います=ほとんどの人は分かりません。なので、私が義理母なら、どう接してほしいか、どういうことはしてほしくないか等、教えて欲しいと思います。わたしからみると、ハナコさんのためを思ってくれている義理母さんなので、ハナコさんがこうして欲しいと言ったことは尊重してくれるんじゃないかなと思います。