![かえるっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園、幼稚園の先生に質問です!私が住んでいる市の公立保育園では、ク…
保育園、幼稚園の先生に質問です!
私が住んでいる市の公立保育園では、クラスで殆どの子がグレーゾーンでセンター送りにされるそうです。23名中18人がセンターに通っていると聞きました。他のクラスでも殆どの子がセンター送りだそうです。
私も保育士ですが、センターに行った方がいいと勧める子はクラスに1〜2人、いても3〜4人くらいでしたので、その話を聞いてびっくりしました(°_°)
基準が甘いとさえ言われました。
皆さんの保育園ではどうですか?
意見を聞かせて下さい(>_<)
- かえるっぱ(8歳, 10歳)
コメント
![ゆーおう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーおう
元保育士です。今は専業主婦です⍢⃝
そんなに多いのですか?23人中18人も!?
殆ど引っかかるという事ですか。
私が働いていた所も(今まで3箇所)2、3人でしたよ。
むしろ、グレーゾーンと思っていた子は大丈夫だったり。
基準が厳しすぎるのでは?と思いますよね……。
子どもにも個性がありますからね。。
![♡ゆうなちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆうなちゃんママ♡
私も保育士ですが、毎年クラスに1人か2人発達支援センターに通ってたり、もちろん0の時もあり、グレーゾーンは3人とかです‼︎ちょっと多くてきになりました(^^;;そこの園はちょっとでも奇妙な行動したらグレーゾーンに、入るのかとさえ思いました。私は民間に勤めてますが、公立はそんな感じなんでしょうか⁇むしろ引っかかってない残り5人はどんな子か見てみたいです(笑)
-
かえるっぱ
回答ありがとうございます。
やはりそうですよね。
どんな基準でグレーゾーンに入るのかが不思議です´д` ;
私も公立保育園で働いていて今は産休中ですが、その人数はあり得ないなーと思います。
クラスに数人って甘くないですよね?
むしろクラス大半がグレーゾーンって異常じゃないですかね(°_°)?- 3月18日
-
♡ゆうなちゃんママ♡
基準ってきちんと統一されて決められてるのだと思ってました(^^;;
場所によって様々なんですね‼︎
甘くないと思います。そんな基準が厳しいなら日曜日のファミレスとかで子ども見かけたら保育士目線で見たらほとんどグレーゾーンに見えるのは私だけでしょうか(笑)
でも実際はそんな事ないですよね。子どもだから場所、人、体調、時間帯によっていろんな姿見せると思うので全部が全部、センター送りにするのはどうかと思います( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )- 3月18日
かえるっぱ
回答ありがとうございます。
そのようです。
やはり、数名ですよね。
クラスで殆どとは考えられません。
おっしゃる通りだと思います!
基準が厳しすぎて個性をつぶすのもどうかなと。
自分達が甘すぎるのかと思って悩んだので、同じ意見の方がみえて良かったです。