
哺乳瓶拒否で悩んでいます。哺乳瓶練習始めて1週間、効果が見られず心が折れそうです。練習方法や期間、保育園入園時の対応を教えてください。
哺乳瓶拒否→哺乳瓶克服した方、教えてください。
何ヶ月頃から、どのくらいの期間哺乳瓶の練習しましたか??
いつもお世話になっております!!
娘を保育園に預けるべく哺乳瓶の練習をしています。生後10日くらいから完母で、生後2ヶ月くらいからずっと哺乳瓶拒否です。
練習始めてまだ1週間ですがくわえさせようと近づけるだけでもギャン泣きで、泣き止むの待ってみたり時間を置いてみる、咥えるまで根気強く待つ…と色々やってみてますが進展なく心が折れています。
哺乳瓶拒否だった方、練習期間や効果あった練習方法ぜひ教えてください🙏🙏
また、保育園に預けた方は、入園日までに哺乳瓶マスターしてから預けましたか??なにも分からないので教えてください💦💦
- きりん(6歳)
コメント

こはる
生後1ヶ月頃から哺乳瓶拒否になり、同じようにギャン泣きが続きました😭
5ヶ月に入り離乳食が始まったので、母乳の他にスプーンでミルクを何口か飲ませるようにしました(離乳食の時に)。
何日か続けていて、ある日なんとなく哺乳瓶であげてみたら飲みました😳

なぁ
生後二ヶ月から哺乳瓶拒否で最後まで何しても拒否でした💦
7ヶ月のときにおっぱい拒否も始まり卒業してしまい…
試しにストローで飲ませたらミルク飲むようになりましたよ🙂
-
きりん
ご回答ありがとうございます!!
7ヶ月で卒乳ってすごいですね!!!ストローも早い!!
コップとスパウトは好きみたい(哺乳瓶だけが泣くほど嫌)なのですが、預けたい園がプラの哺乳瓶以外ダメルールで…ちょっと悩んでます😅😅- 6月18日
-
なぁ
そうなんですねぇ😓
そしたら8ヶ月で3回食にしてミルクなしでも大丈夫なはずですよー‼︎
うちも8ヶ月で3回食にしましたが、食べてればミルク飲ませなくていいって小児科とかで言われましたよ🙂- 6月18日
-
きりん
いま2回食で量も上がってきたので、8ヶ月で3回食なら行けそうです✨✨
頑張ります!!- 6月18日

柊-hiiragi-
完母だったので、うちの子も哺乳瓶は断固拒否でしたが、マグマグが使える月齢になって試してみたら初めからすごい勢いでゴクゴク飲みました💦
これは推測でしかありませんが…
私の母乳の出が良すぎて、少し搾乳してから加えさせないとむせてしまうほどだったので、哺乳瓶だと少しずつしか出なくて嫌だったのかなと思いました。
哺乳瓶に拘らなくても、もしマグマグ試したことがなければ、チャレンジしてみてください♫
-
きりん
ご回答ありがとうございます!!
マグマグ試したことなかったです💦💦すっとばしてスパウトは飲めてますが…。
言われてみれば、なかなか出ないのが嫌なのはうちの子もきっと一緒です😣😣ちゃんともぐもぐしないと出てこない乳首のやつを使ってるので、それが嫌なのかも…
飲ませる容器を色々試してみたいと思います!!- 6月18日

うそよ(疲れが取れない)
うちの子も突然哺乳瓶を拒否し始め、乳頭混乱なのかな?と諦めたこともありましたが他の方と同じように離乳食を始めたらいきなり飲み始めました😅💦
あとは哺乳瓶の乳首の穴が大きめのやつにして、ごくごく飲みやすいように(?)したら受け付けてくれました😭
-
きりん
ご回答ありがとうございます!!
離乳食始まっちゃってるんですが、そっちはそっちで進めつつごくごく飲める乳首試してみます!!🙋- 6月18日
きりん
ご回答ありがとうございます!!
ミルクにスプーンで慣れさせたんですね!!やってみます!!
うちもある日突然…がやってきてくれると嬉しいのですが😂😂
こはる
ぜひ試して見てください☺️ちなみに、克服後に色々な乳首を試してみたんですが受け付けてくれず、Pigeonの母乳実感を使ってます。
乳首の好みがあるみたいです👶🏼🍼
他の方も書かれてるようにストローやマグマグで飲んでくれるといいですね✨
きりん
乳首全然試してませんでした💦💦
完母になる前、色んな哺乳瓶併用してると赤ちゃん混乱するよと指導され、以来封印してた母乳実感の哺乳瓶あります(笑)
色々試してみたいと思います!!