※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっちママ
子育て・グッズ

手足口病の潜伏期間を考慮し、お友達の子と遊ぶのは2週間後が安心ですか?

手足口病にかかったお子さんお持ちの方
発熱から発疹でてどれくらいしたらお友達の子と
遊ばせますか?
保育園には行ってないので熱下がったらの意見ではなく
潜伏期間も考慮してどれくらい経てば相手も安心できるか
こちら側も移す心配はないかを知りたいです😊
小児科ではかなり軽度なのでお出かけは大丈夫
でも菌は持っているよと言われています。
口呼吸でも菌は1〜2週間持っている便からは2〜4週間
とゆう記事を見たので会うのは2週間あけるべきでしょうか?

コメント

そら

保育園に行ってるので参考にならないかもしれませんが、
熱が下がり普段どおり飲み食いできたら登園大丈夫みたいでした👌
でも息子は口の中に酷くでたので
1週間休ませました😊

  • とっちママ

    とっちママ

    保育園は熱下がればいいそうですね😊
    日曜日にお友だちと約束していたので
    発熱から9日目会うか悩んでいます😭
    その子は保育園に通ってますが
    遊んだあとに手足口病になったら
    うちの子が移したんじゃないかと
    モヤモヤしそうで😔
    すごく軽い症状で喉に1つ水ぶくれ
    足は親指のみに、軽い斑点で手や、顔にはないので接触では移らないかなと思ってますがくしゃみや咳の空気感染(咳もありませんが)や、口呼吸でも菌は1〜2週間と見てすごく悩みます😭

    • 6月19日