※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃん
ココロ・悩み

娘が幼稚園でプリキュアのシールをもらい、お礼の仕方やシールの内容が分からず困っています。初めての経験で不安です。教えてください。

こんな時はどうしたらいいんでしょうか😭
年少の娘が幼稚園でお友達にプリキュアのシールをもらったそうです。 本当にもらって良かったのかわからない…😭相手のお母さんにもお礼言わなきゃですよね💦?! 初めての事でんからず…😭💦先輩ママさん教えてください!
あと、このシールは何についていた物なんでしょう?!わかる方教えてください😭

コメント

もこ

先日年中の長男が〇くんからプレゼント貰ったと折り紙の手裏剣を持ち帰ってきました!可愛いジップロックに入って5つ程、その中の1つにはお兄ちゃんの名前が書いてあり本当に貰っていいのか、お兄ちゃんは知っているのか不安でその子のお母さんにLINEしました💦もともと連絡取るような仲ではなく、最初の茶話会でクラスのグループラインを作っていたのでその中から探した感じです😖
結果的にお兄ちゃんは気付いていない、折り紙だからまた作ればいいから大丈夫だよと言って頂けたのでありがたく頂戴しました☺️
連絡先がわかるようでしたら、聞いた方がモヤモヤはなくなるかと思います😊

  • きゃん

    きゃん

    ありがとうございます! 確認してみます!😭

    • 6月18日
deleted user

うちの子もよく、シールやアイロンビーズ、お手紙貰ってきますよ!
子供たち同士でやってる事なので私は気にしてません。幼稚園の集まりがある時に一言お礼言ってます。

  • きゃん

    きゃん

    よくあるんですね😭ほんとにもらって良かったのかわからずドキドキしてしまいました💦💦

    • 6月18日
sai

友達同士で結構ありますよ(ーー;)
もう誰と誰と?みたいな感じでわからなくなります。
幼稚園ならお迎えの時などに聞いてみるのが良いですよ!
小学生になると全然親御さんにも会えないし、誰かもわからない時があるのでみなさんスルーしてる時が多いです。
こういうのイヤですよね…!
子供にはあげたりもらったりしないで!と言っても楽しいみたいで、忘れた頃にまたやったりして…(T_T)
分かるうちは一度話した方がスッキリするので、した方がいいですよ!

deleted user

結構前の質問ですが…
これがそうかは分からないですが、このサイズのシールはセリアとかの100均に5枚?100円ぐらいで売ってますよ💕
もし気になるなら被ったときなどにそのお友だちにプレゼントしたら喜ぶと思いますよ😊
うちもシールあげたりおはじきもらってきたりしてました😅その頃の子どもってあげたりもらったりが好きなんですよね~😳