※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃこ
子育て・グッズ

離乳食後に便秘っぽい症状が出ています。食事途中で泣くことも。小児科受診を検討してください。

最近離乳食を食べれるようになり、便秘っぽいです。
毎日数回コロコロしたうんちが少量ずつでてるので便秘じゃないかな?と思ってたのですが、ご飯をあげると半分ほど食べたら大泣きします(TT)
おっぱいは飲んでくれます。
小児科連れていった方がいいですかね?
今までは1日多くて3回まあまあの量出していて、固くはなかったです。

コメント

* thk *

今のところ病院へは行かず様子見でいいと思います👍

ただ、この時期不感蒸泄で知らないうちに水分持っていかれるので、これまで以上に水分摂取を意識したらいいかと思います👍

うちもしっかり水分摂取した翌日は柔らかめの便出てます🎵

  • ちぃこ

    ちぃこ

    水分は多めに取らせてるのですが、本人が飲まなかったりします(TT)
    がんばって飲ませてみます💦

    • 6月18日
COCORO

病院に行く理由が分からないのですが??ベンもでてるし?硬くない?なら問題ないのかなーって思いました。わたしなら様子みます。

ご飯も半量食べてなく…でも母乳は飲む…ご飯より母乳のが好きなのかなーって思います。

ウンチがコロコロなら汗で水分取られたりもしてると思いますので…水分摂取量を以前より増やしてあげないと、今後暑くなるとドンドンベンは硬くなるかと思います。

  • ちぃこ

    ちぃこ

    硬いです💦
    ありがとうございます。

    • 6月18日