※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よんたろ
妊活

不妊治療で薬を飲んでいる方が、体が疲れている感じがします。他の病院ではどんな薬を処方されていますか?

今週人口受精する予定でした、、、
クロミッドの影響か卵が3個も4個も育ってしまい今週期はキャンセルになりました、、、 卵が出来過ぎたせいか排卵前の症状が酷く、吐き気あったり下腹部がチクチク痛かったり、お腹全体が張ってる感じがあります。
今は次の生理を起こさせるプラノバール飲んでいます。
薬がひっきりなしにある不妊治療の病院。 結構体が疲れてる気がします、、、

みなさんの病院はどんな感じで薬等処方されますか??

コメント

らんま

私が行ってる病院も同じです...。

この前、旦那の出張があったのでタイミング取れないと思い、1周期休みました。
その次の周期から、病院に行ったら、「今回は採血だけなので、先生の診察なしです。クロミッドだしておきますね」と助手?のかたから、薬もらいました。

診察なしで、薬ってもらえるもんなんだなー。と、。

しかも、はじめてもらう薬も、説明なしに、処方されます。「この日から飲んでね」だけ。何の薬なのかは、自分でネットで調べてます。。。

  • よんたろ

    よんたろ

    どんな薬か説明ないにしても、せめて先生から処方のこと聞きたいですよね、、、
    方針が決まってるにせよ、本当に一人一人に合った治療法なのか不安になりますよね、、、
    私が通っているところも、薬の案内はありますが、どんな治療法を考えてらっしゃるのか全くわからないので旦那にもハッキリ言えないです、、💦

    • 6月19日
ちゃんえり

私は3つ育っててもそのまま人工授精しましたよ!

  • よんたろ

    よんたろ

    そうなのですか?!
    病院によって違うんですね!👀
    万が一3つ子4つ子出来たらダメだからという理由でした。 せっかく育った卵勿体無いなと思いつつ、次週期に期待です😭

    • 6月19日
  • ちゃんえり

    ちゃんえり

    3つ子ちゃんももしかしたらありえるかも👀と言われましたがトリプルチャンスだねとも言われました!

    • 6月19日
sir*ˊᵕˋ*

私もいついつから飲んでね‼って先生から渡されるだけなので、あとで自分でどんな薬か調べてます😭

  • よんたろ

    よんたろ

    患者さんが多くなかなか全員に手をかける余裕ないのですかねー、、
    私達患者からすると時間かけても先生は1人なので詳しくじっくりお話聞きたいですよね、、

    • 6月19日