※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコ
家族・旦那

耳とか頭が痛くなるほどの、夜泣きや寝ぐずり。とにかく、泣きわめく子…

耳とか頭が痛くなるほどの、夜泣きや寝ぐずり。
とにかく、泣きわめく子ども達。
近所迷惑になってるんじゃないかと思うくらい。

そんな子ども達にイライラしちゃうのはよく分かるんですが、その度に旦那が「追い出そう」「家に帰りたくない父親の気持ち分かるわ」「殴りたくなる」「俺は父親になれば少しは変わるかなって思ったけど、何かあった時、俺はまず自分自身を守るから」「うっさい、だまれ」「俺、早めに帰ってくるし、育児やってる方やで。こんなにやる人、聞いたことない」(帰ってくるのは21時以降で、離乳食あげたり、お風呂に入れた事ないです)
などと、とにかくヒドイ暴言。

子ども達が機嫌よくすごしてる時は、一緒に遊んだり、オムツやミルクをしてくれます。

ただ、このままだと、旦那と私の関係も悪化していきそうです。

離婚ではなく、イライラしている旦那をど正論で論破したいです。
逆ギレもされないような、何かいい伝え方はありませんか?

コメント

み〜

自分が出ていけば?って感じですね。子供より子供すぎてぐうの音も出ません!!
え?お風呂もご飯もあげたことないのに育児してるの?そんなに育児してない人ばっかりに囲まれてかわいそうだね!機嫌いい時だけ構うって自分の子供なのに怖いの?今からそんなんで大丈夫?
この先子供に何かあっても自分自身を先に保身するくらいなら父の存在の意味www
て感じですかね?!?

  • ネコ

    ネコ

    コメントありがとうございます!

    育児してない人ばっかりだから、俺も一緒や!っていう感覚が、意味不明ですよね💦
    参考になります!ありがとうございます😣

    • 6月18日
エリザベス

育児やってるって具体的にはなにをやってるん?
子供が機嫌いい時にだけ都合よく「遊び相手」やってるだけで世話してる気になってるんか知らんけど、世の中のお父さんは子供がいくら機嫌が悪くてもオムツ替えたり遊び食べする子に根気良く離乳食あげたりシャワーが嫌いで泣いてまう子でもお風呂入れたり髪の毛乾かしてミルク作って自分も眠いけど我慢して寝かし付けしたり洗い物したりしてるけど。
お前の育児程度でこんなにやる人聞いたことないなら、その中のお父さんは都市伝説やな。むしろこの時代にお前が都市伝説やわ、1回父親、育児でググってみれば。
イライラする気持ちも分かるけど、あんたの発言ってただの身勝手な感情論やろ。自分ファーストで何時までもおれていいよね〜父親になれば変わるかもって、他人に変えてもらう気満々やね。父親なるって自主性がないのに変わりようがないよね。口動かす前に「こんなにやってる育児」を実践してくれんか。

と私なら言います(((( ⚭̿ゝ̻⚭̿))))

  • ネコ

    ネコ

    コメントありがとうございます!
    都市伝説!いやー、ほんと、感情論すぎてビックリです💦
    しかも、子どもに自分を変えてもらおうとしていたのかと思うと、大丈夫かコイツってなってしまいました!
    世の中の父親をなんやと思ってるんですかね!
    参考になります!ありがとうございます😣

    • 6月18日
kome

双子ちゃんのお母さんですかね?夜泣き寝ぐずり本当に大変ですよね😭

旦那さんきっと正論を言われると逆ギレするタイプなような気がするのと、口で言って理解してもらえるのかな…と😰
お会いしたことないので質問を読んでの想像でしかないですが、正論を突きつけられることでプライドが傷付けられると攻撃的になったりとかすると怖いなと思ったりします…。

冷静に単にこの状況を打開する方法を提案してみては?
可能かどうかは別として、例えば家に帰って子供達にイライラするならばその間は外出してもらい、そのことに対しては何も言わないなど…。
逆に質問者さんと子供が少し外出するとか…。
あとは旦那さんと心理的に距離を置いてみては??
本当に赤の他人と暮らしてるように接するとか。
オムツ替えや遊んだりしてもらったら当たり前のことでも「(子供に対して)○○くん遊んでもらってよかったね〜」「ありがとう〜」って感じで。

暴言吐くようなお子ちゃまな旦那さんは私だったら精神攻撃しちゃいます(笑)
もし心入れ替わるようなら本当にお父さんとして頑張ってもらいましょう😂

  • ネコ

    ネコ

    コメントありがとうございます!
    双子なんですが、ちょくちょく同時にギャン泣きするので疲れちゃいます💦
    疲れすぎて精神攻撃がうまくできません💦
    旦那の意味不明な逆ギレや態度に、冷静になりにくい私がいて、なかなか難しいです。

    でも、参考になります!ありがとうございます😣

    • 6月18日