
最近つわりと倦怠感がひどくご飯を作るのが嫌です😭スーパーで野菜見てる…
最近つわりと倦怠感がひどく
ご飯を作るのが嫌です😭
スーパーで野菜見てると吐き気がくるので
ゆっくり献立考えながら買い物することもできません😭
でも毎日出来合いや外食は、お金がもたないので
もうどんぶりとスープだけ!とか
おかず一品とご飯だけ!とか
そんなんでもいいから作ろうと思ってます。
上の子が卵アレルギーなので
卵が使えません😭(丼には万能なのに😭笑)
パパッと作れる
お米がすすむおかず
どんぶり
パスタの種類など教えてくださいー🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてママリ🔰
うちは、牛しぐれ煮をよく作ります。
牛こま切れ肉、玉ねぎ、出汁、醤油、みりん、砂糖、生姜チューブ少し入れて煮詰めるだけです。
これだけで、ご飯のおかずになりますし、丼にして牛丼や、素うどんに乗せたら肉うどんにもなりますよ😀
あとは、トマトパスタもよく作ります。
大きめのフライパンに、水、ホールトマト、ベーコンやウインナー(ツナ缶さ
でも)、玉ねぎ(人参やピーマン、しめじなどもあれば入れます)、コンソメやブイヨン、、風味付けにバターをひとかけ、塩コショウを入れて煮込みます。
茹でたパスタ、お好みでチーズを加えて和えるだけです🤗
つわり、辛いですよね…。
私は油の匂いがだめで、スーパーのお総菜売り場を避けてました😟
なので、料理も油控えめのサッパリ系にしてました。

りん
お米が進む、パパッと作れる、丼にもできる
麻婆豆腐、麻婆茄子、もやしあんかけ、豚バラ大根、豚バラ白菜、生姜焼き、回鍋肉、野菜炒め、焼肉(好きなお肉を焼肉のタレで焼くだけ)、チンジャオロース、手羽元の煮物、カオマンガイ、ガパオライス、キーマカレー、干物、湯煎のお魚、アクアパッツァ
パスタ
トマト缶とツナのパスタ、たまねぎとツナの和風パスタ、納豆パスタ、ボンゴレ、ベーコンと小松菜のパスタ、きのこと塩昆布のパスタなどなど
うちが大人数の家族なのでお昼パパッと作ってるものを挙げてみました!基本的に切って炒めるか煮るだけって感じです👍🏻夏場はもうそうめんと冷やし中華とざるラーメンばっかりです
私もつわり中でスーパー行っても何も買う気おきません笑
お互い頑張りましょう😣
-
はじめてのママリ🔰
お昼にこれらを作ってるなんて😳素晴らしすぎます!
たくさんメニューあって
とっても参考になります!!
あ!全く同じ週数ですね😳💓
辛いですよね😭一度経験してるのに
一生終わらないんじゃないかという錯覚に陥ってます😭- 6月18日
はじめてのママリ🔰
おお、肉うどんにもいけますねたしかに‼️大量に作ります!
もう肉うどんだけでもいいですよね。
作るだけえらいって自分を奮い立たせないと作れないです😭笑
トマトパスタ!作ったことないけど
気になります!水ってホールトマトに対してどれくらいの量いれますか??
はじめてママリ🔰
私も、牛こまが安いと時にたくさん作ります😀
トマト缶なら、その缶に半分位の水です。
紙パックなら、200ml位です。
煮込んでて水分が少ない時は、水足してます(笑)