※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あをををを✩
子育て・グッズ

愛知県の勝川駅周辺や春日井駅周辺の生活や施設について教えてください。

こんにちは。

愛知県の勝川駅付近に住んでいらっしゃる方、

もしくは春日井駅付近の方

利便性や住みやすさ、子育てや保育園など…商業施設など教えていただけたら嬉しいです!<(_ _)>✿.*・✿.*・

コメント

2児ママ🐰

春日井駅の方が住みやすいと思います交通便的には勝川は公園などスーパーは近いですが少し高いと思います。でも市役所など学校は結構ありますよ!

  • あをををを✩

    あをををを✩


    そうなんですね!先週付近をいってみたら確かに公園やスーパーが駅付近に多くて!でも高いと足が遠のきそうですね<(_ _)>情報ありがとうございます!

    • 6月24日
ママリン

春日井に住んで5年目です!
名駅、栄まで30分以内で行けるので便利です!
程よい距離です。
スーパーは、バロー、マックスバリューやイオンがありますよ!
駅付近は飲食店が多いですね😊

  • あをををを✩

    あをををを✩


    詳しく情報ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🌼🌼🌼30分なら程よい距離ですね(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡それだけスーパーあれば困らないですね!!ありがとうございました!

    • 6月24日
naaco

勝川のほうが家賃などは高めだと思いますが、開発が進んでて綺麗で住みやすいと思います。駅の近くにスーパー、支援センター、ドラッグストア、クリニック等もあります。まさに子育て世代向けのエリアだと思います。
春日井駅は駅自体は新しくて綺麗になりましたが、周辺は古くてお店もほぼないです。。
特に北口側は居酒屋や夜のお店も多くて環境としてはあまり良くない気がします😞

  • あをををを✩

    あをををを✩


    勝川駅付近にいってみたらとても綺麗でまわりが充実している印象でした‪(*ˊᵕˋ* )♪♪
    どんどん家もたっているイメージです‪(*ˊᵕˋ* ) 便利もよさそうですし高めですが悩みます……ありがとうございます!!😊

    • 6月24日