
モラハラと臨月と産後の二回にわたる暴力、生活費ももらえず、耐えてき…
モラハラと臨月と産後の二回にわたる暴力、生活費ももらえず、耐えてきましたが我慢できずに別居し協議離婚でとうとう離婚できました。
相手はバツ2で前妻のこどもや新しい彼女を作って家に遊びに来させるから、早くものを片付けて私と私の子どもの匂いを早く消してほしいといわれ、今日は相手が出張中のため遠方の実家から片付けにきています。
離婚前は私たちのことを愛してるからかえってきてほしいと言っていたのに、寂しい人なんだなと改めて思いました。(だからこれで相手はバツ3)
今までの生活費を慰謝料としてと月微々たる養育費はもらえることになり結果オーライなはずなのですが、やはり今後の生活は大丈夫かと少し不安にもなります。
私の仕事は小売販売の自営で収入も不安定のため、新しい仕事を増やす予定です、、
はじめ描いてた結婚生活とは違い、それでも楽しいこともあり頑張ってきたのになと、少しセンチメンタルになってしまいました。。
とりとめもなく、書いてしまいましたが同じようなことで離婚して幸せに生活できている方のお話など聞かせていただけたら嬉しいです!
- nef(6歳)
コメント

ちい
こんばんは♪
先行きが不安なんですね。
私も、前の夫の暴力、借金、酒乱で息子が7カ月の時に離婚しました。
不安で眠れない日々が続き、生きてるのにしんどかった時期も長かったです。しかし、息子の優しさと、新しい旦那に出会えて、14年後再婚、去年2人目を出産しました。17歳差の兄妹です!そこに至るまでには、途中で諦めた保育士の資格を取るため、仕事をしながら夜間の学校に通ったりもしました。今は、保育士として働いています。長い長い道のりでしたが、やっと落ち着きました。
nefさんも、これから先、色々大変な事もあると思いますが、お子さんと一緒に幸せになってください。
焦らず、ゆっくり、頑張れば、きっと大丈夫!収入だけは、生活していく分しっかり稼いでくださいね!!
相手からの慰謝料が振り込まれないなんてことも、周りではいくつもありました。
それから、お子さんを大事にしてください!
辛かった分、きっと幸せな今後が待っていますよ!!
nef
ご丁寧にありがとうございます。
ちいさんも苦労されたんですね。。
きっと育て方やお母さんが頑張っている姿をみて息子さんもいい子育ったのでしょうね。
私もこれを機に諦めていた分野の勉強を始めてみようかなと思いました。
これから大変なことも待っているけれどコツコツと頑張ります!
慰謝料は離婚届けを出してから連絡が途絶え、ほんとにルーズな人だなと改めて感じました。
慰謝料もちゃんと公正証書に纏めようとおもいます。
大変励まされました、ありがとうございます!