
生後15日目の娘の体重増加が少なく、授乳に関して悩んでいます。1日19gの増加は少ないでしょうか?何かアドバイスがありますか?
生後15日目の娘を育ててます。
昨日2週間検診で娘の体重が退院の時と比べて138gしか増えていませんでした...。
1日辺り19g増えてる計算になり、娘はよく寝る子で3時間おきの授乳だと全く起きずミルクなら飲みますが母乳を飲まないので、入院中も退院後も4時間おきに授乳してました。
でも余り体重が増えてないとの事で授乳回数を増やすように言われ3時間おきの母乳+ミルクを足してみたのですが、やはり眠いようで母乳は片乳だけだったり全く飲まなかったりでした(;_;)
母乳も出てきているのに勿体ないし4時間おきの授乳に戻そうかとも思考えているのですがやはり体重が気になってしまいます...。
1日19gしか増えてないのはやはり少ないのでしょうか?
何か秘策があれば教えて下さい(TT)
- hamuhamu(9歳)
コメント

nokuchiiii
4時間だと空き過ぎな気がします。
母乳は片方何分飲ませてますか?
搾乳したやつとかは飲みますか?

てんはやちゃん
完母でしたが、起こして2時間おきにと言われましたよ!
-
hamuhamu
2時間おきですか!?
てんはやちゃんさんのお子さんは起きて母乳を飲んでましたか(><)?
くすぐったりしても起きないので...(TT)- 3月18日
-
てんはやちゃん
うちもよく寝る子でそのまま寝かせてたりしたんですけど、退院1週間後が1日23㌘しか増えてなくて、指導を受けました!
くすぐったりどうにかして、起こしてました…
目つぶったまま吸ったりしてました(笑)
1ヶ月健診では1日50㌘増になってました(*^^*)- 3月18日
-
hamuhamu
そうなのですね(><)
やはりどうにかして起こすのが1番ですかね( ´•௰•`)
入院中も他の子よりいい飲みっぷりなのに寝てばかりで起こすのに時間かかってたので気になってはいました(ToT)
そんなにですか!?
羨ましいです(TT)
完母で育てたいので粘ってみます!- 3月18日
-
てんはやちゃん
最初は体重大事ですもんね(>_<)
私完母に執着してたので頑張りました(>_<)
出るなら、飲めば増えると思うので頑張ってください!- 3月18日
-
hamuhamu
そうなんですね(´;ω;`)
私もできれば完母で育てたいと思っていたので、せっかく出てきた母乳が無駄になるのは避けたいので頑張ります!!
ありがとうございました( ´﹀` )- 3月18日

hamuhamu
母乳は片方10分ずつ飲ませてますし搾乳したのも飲みます。
普段起こして母乳とミルクを与えていて3時間おきだと眠気の方が強いみたいで、母乳の場合は乳首をくわえるだけだったり全く飲まなかったりです(ToT)
hamuhamu
すみません(><)
下に返信してしまいました( ´•௰•`)
nokuchiiii
そうなんですね( ;∀;)
母乳は飲まないけどミルクなら飲みますか?
hamuhamu
ミルクなら飲んでくれます(><)
母乳は特に夜から朝方は飲んでくれず、他は何とか飲んでくれる感じです...。
単純に母乳が嫌なんでしょうか(;_;)
nokuchiiii
搾乳したやつを飲むっことは、ただ単に吸う力が弱いだけなのかもしれませんよ(^O^)
うちの子もそうでした!
入院中、体重が減っていくばかりで…
片方5分ずつあげて、プラス搾乳したやつあげてましたよ!そうしたら、一ヶ月で1キロ増えました!
hamuhamu
そうだったんですね(°д°)
うちの子は入院中は体重増えてたのですが、退院してから余り増えてないので私のやり方が悪かったのかなと反省点ばかり出てきます(;_;)
私も搾乳して試してみます!
ありがとうございました( ´﹀` )
nokuchiiii
一ヶ月半くらいになってくると、飲むのも上手くなって、搾乳したやつ飲まず、完母になりましたよ(^O^)
頑張って下さい(^^)
hamuhamu
ありがとうございます...(´;ω;`)
何事も根気よくですね!
頑張ります(ง ˙ω˙)ว