![まぁちゃん( •🐽• )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![だん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だん
去年次男を無痛で出産しました。
びっくりするくらい痛みがなくなりました。
![たゆついや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たゆついや
今年の3月に中江産婦人科で出産しました。陣痛始まって、分娩室の中でやっぱり無痛にして下さいってお願いして
急遽無痛分娩にしてもらいました。
本当にびっくりするくらい痛みがなくなって産後も楽でした!
-
まぁちゃん( •🐽• )
情報有難うございます💞
ちなみに無痛分娩て計画分娩になるんですかね⁉️(*⁰▿⁰*)
立会い出産希望なのですが自然分娩だとどうしても主人の休みと重なるとは限らないので、、だとしたら無痛分娩が計画分娩なのであれば希望しようかなぁと悩んでます(*⁰▿⁰*)- 7月1日
![たゆついや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たゆついや
計画的に行えるのかは分からないですー💦
陣痛が始まるのを自然と待って、始まったら無痛の注射をするんじゃないかな〜って思います。
私も実母と主人が立ち会いましたけど、無痛で痛くないので普通に笑ってお喋りしながら出産しました(*≧∀≦*)
-
まぁちゃん( •🐽• )
そんな感じですか⁉️?😱🤩話す余裕あるんですね✨👶( ु ›ω‹ ) ु♡尚更、無痛分娩にしたいです(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)
ありがとうございます👏🏻( ˊᵕˋ )陣痛までは普通に味わう感じですか??😬- 7月1日
-
たゆついや
はい!私の場合は微弱陣痛が2日ほど続いて、その間も経産婦だから入院していて
本陣痛になって痛みだした時にはもう精神的にも疲れてしまって、朝までには生まれるかも〜って夜中先生に言われた時に、朝までこの痛みが続くのは耐えられない( ´Д`)
って思って無痛に切り替えてもらいました✨
耐えられない事はなかったと思うんですけど、35000円プラスであの痛みをしのげるなら安いもんです\\(◡̈)/♥︎
痛い陣痛を乗り越えての出産も経験済みでしたので
無痛分娩もありだなと思いましたよ☆- 7月1日
-
まぁちゃん( •🐽• )
なるほどです✳🥰
私は初産なのですが非常に無痛分娩にしようか迷ってます(T_T)なんせ、計画分娩にしないと旦那が休みとれない感じだし院長先生に相談したほうがい伊野ですかね?(。>人<)
出産費用は全部でどのくらいかかりましたか??🙈- 7月1日
-
たゆついや
陣痛を体験したいっていうのがなければ無痛がいいですけど、無痛も痛みの増し方が早い人には効き目なかったりもするみたいだし、人それぞれのようですよ!
無痛希望した時にそう言われました✨
中江産婦人科は計画分娩やってましたっけ?💦
費用は分娩前に2日間は2000円の個室、分娩後に6日間は4000円の個室で計8日入院したのと
ベビちゃんが黄疸の光線治療をしたのと、無痛分娩35000円で手出し65000円でした!- 7月1日
-
まぁちゃん( •🐽• )
ありがとうございます❤
無痛分娩て計画分娩じゃないんですね??(。>人<)いつでも産んでぃい週数になったらいつでも麻酔うって産んでもィいのかと思いました😖😱- 7月1日
-
たゆついや
そうではないと思います!
ハイリスク分娩とかだと生産期入って、赤ちゃんの状態みながら計画的に陣痛を促進させて早めに分娩をという事もあるかもしれませんが
それ以外だと…どうなんでしょう。
無痛分娩に決めたからといって、陣痛をおこさせて無痛をするって事はあるんですかね?分からないです(›´ω`‹
こっちの都合より赤ちゃんのタイミングを優先ささるんではないでしょうか?(^-^)- 7月1日
-
まぁちゃん( •🐽• )
確かにそうですよね、(。>人<)
全く無知ですみません🙇
だいたい36週くらい入った頃に赤ちゃんの状態次第で言われたりしますか??😂
無痛にしろ自然にしろ自然に陣痛きしだいな感じですかね??(゜▼゜*)- 7月1日
-
たゆついや
私も4人出産したのに分からない事だらけです🙇♀️
無痛分娩は逆子で帝王切開とかならない限り、出来ると思いますよ。
私は前もって無痛を希望してたのではなくて、分娩室で1分おきくらいに痛みがきだしてたから急遽無痛にしてくださーいってお願いしたので(^_^;)
前もって無痛でと決めて先生に話していれば、いざ陣痛がきて病院にってなった時に助産師さんも先生も準備ができてスムーズに無痛の処置ができるのかと思います!- 7月1日
-
まぁちゃん( •🐽• )
ありがとうございます😣🙌(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)まぁ出来ればある程度陣痛を感じて限界がきたら無痛にかえようかなぁと思ってるところです。(。>人<)
まだ今妊娠6ヶ月なのですがどのくらいのタイミングで話をしたらいいの分からなく結構淡々と診察も終わっちゃう感じです😂先生の診察が終わったら看護師さんとの日程予約して帰る感じです(^-^)- 7月1日
-
たゆついや
たしかに!
私ももし初産婦さんだったらちょっと淡々としすぎて不安だったかもしれません💦
8ヶ月頃の検診で部屋の希望を聞かれたり、無痛はいくらになりますよとかの話が事務の人からあるはずなので
その時にでも話せばいいかもですね😊
陣痛の始まりが急に痛いのとかだと無痛が効き始める前に出産になってしまったりとかもあるみたいなので、タイミングがよければいいですね。
私は無痛の注射をしてから2時間後には産まれたので、先生にはあんまり意味なかったねって言われましたけど
あと2時間耐えるのはしんどかっただろうし
体力使い切ってないので産後も楽でした☆
まぁちゃんさんも元気に赤ちゃん産めますように✨
中江産婦人科のお部屋ホテルみたいにとてもキレイで快適でしたよ😊- 7月1日
-
まぁちゃん( •🐽• )
いろいろありがとうございます❤ちなみにお子さんは4人とも中江さんでしたか??😌(๑♡ᴗ♡๑)
本当に出産て人によってとまた2人目、3人目でも全然違うようですね(。>人<)
今ヨガを受けてるのですがヨガの先生には無痛はいつでも希望すれば出来るみたいなので自然分娩にしてとかなりおされます(*´ο`*)痛みに弱いので最初から無痛にしようかとも思ってますが8ヶ月になった時に話せば間に合うんてことですね??( ु ›ω‹ ) ु♡- 7月2日
-
たゆついや
4人目だけが中江さんでした♡
ヨガ受けてみたかったな〜
悪阻がずっと酷くて、ほとんど家で寝たきりだったもので受けれなかったんです💦
いつでも無痛にできますよ!
なんせ私なんて無痛希望したの産まれる2時間前ですからね(笑)- 7月2日
-
まぁちゃん( •🐽• )
なるほどですね✩.*˚
それならとりあえず陣痛を味わってから無痛にしようか考えますって先生に話すかもです笑😂✨
4人共悪阻が酷かった感じですか😭❓中江さんの方針は嫌ではないですが初めてなのでよく分からずこんなもんかなぁ?て思ってるくらいですが、、、それにしても淡々としてすぐ診察も打ち合わせも終わるのでそこは良かったです笑😬
退院後とかなんか病院からお祝いもらったりしますか??🥰
後お食事だったりどんな感じでしたか??❤- 7月2日
-
たゆついや
4人共悪阻ひどかったです💦
私は中江先生おもしろくて患者さんには優しいから好きですよ✨
看護師さんも助産師さんも受付の方も皆さん本当に対応がいいですもんね。
病院を退院する時に3種類のセットから選べた気がします!
私は薄手の膝掛けとスプーンとクマのズレ落ち防止のやつが入った物を選びました✨
1ヶ月検診で手作りのアルバムも頂きましたよ☆
お食事も美味しかったです✨- 7月2日
-
たゆついや
お祝い膳です✨
- 7月2日
-
まぁちゃん( •🐽• )
だからですよ、私は雰囲気は好きでした✨(゜▼゜*)
いろいろ暮れるんですね👶✨❤有難い❤笑😂
授乳枕は入院中は貸してくれるんですか??🤔
しかも1ヶ月検診の時アルバムくれるんですか??😳🥰
出産中に写真撮ってくれてるてことですけ??(๑♡ᴗ♡๑)
ビデオカメラとりたいのですが可能なのですかね??( ु ›ω‹ ) ु♡
本当写メまで親切にありがとうございます❤🍽
普段のお食事も美味しいとはききますがやっぱり間違いないですか??✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝- 7月2日
-
たゆついや
授乳クッション貸してくれますよ!
出産中なぜか私の携帯がないと思ったら、助産師さんがパシャパシャとたくさん写真やら動画撮ってくださってて!
赤ちゃんが出てきてすぐの写真とか、産ぶ声とか、主人がへその緒切る瞬間とか
すごく貴重な瞬間をおさめてくれました\\(◡̈)/♥︎
お祝い膳だけじゃなくて、他の食事も美味しかったですよ✨- 7月2日
-
まぁちゃん( •🐽• )
うわぁぁぉ!!!!
そんなことしてくれるんですか😳😳❓❓
前もって写真やら動画撮ってぃいですか?とかも聞かれずですか🥰👏
喜んでって感じですよね🙈❤
授乳クッションてやっぱり新生児はかなり重要になりますよね❓😌🧡
購入しなきゃですね👶😍
退院時に3点セットから選べるやつはぜんぶ役に立つばかりですか??👶❤
後やっぱり退院時に赤ちゃんのセレモニー服てあの白いやつ着させたりするんですかね❓🥰✨いろいろ聞いてすみません👏🏻( ˊᵕˋ )m(__)m- 7月2日
-
たゆついや
頼んでなかったのに撮っててくれたので助かりました😄
最初は慣れないから授乳クッションあったほうがいいかもしれないです。
授乳に使わなくなった今は赤ちゃんのお昼寝枕として使ってますよ☆
3種類あったのかも曖昧なんですが💦
どれも可愛かったですよ😘
退院時にセレモニードレス着せたのは初めての子だけでした(*´-`)
結局はおくるみでくるむから見えないですしね😅- 7月2日
-
まぁちゃん( •🐽• )
あー確かにですよね(*´ο`*)
なんか今どきセレモニードレス着させるママ少ないみたいです(。>人<)だから非常に迷ってお宮参りと退院時しか着ないと思うとどうなんだろう?て感じです😂😖初産は本当に分からないばかりですよね(T_T)最初だし必要なのか必要でないか必要最低限しか買いたくないし😂✨んー
明日母親学級の予定でしが大雨で中止にもなりました(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)- 7月3日
-
たゆついや
あんまり見ないですね〜
うちはお宮参りも白っぽい洋服着せただけでしたよ☆
お宮参りも着物でくるむので(*´-`)
写真館で白いセレモニードレス着せてもらって写真撮って残しました\\(◡̈)/♥︎
この雨だと危ないですからね💦- 7月3日
まぁちゃん( •🐽• )
情報ありがとうございます❤👶
やっぱり無痛なんですね😂✨(👏 '∀')
陣痛はある程度こさせて麻酔打つかんじですか??👶🥺
私は初産なのですか無痛にしようかな悩んでるんですよね😱😖
だん
私は無痛使うつもりじゃなかったのですがお産に繋がらない痛みが出て先生に麻酔しましょうと言われしました。
促進剤も使ったので痛みはしばらく耐えた感じです。
基準は分からないのですが子宮口がある程度開いてからとかあるのかな?と思います。
ビビリで背中に針刺すのが怖かったのですがあっという間で薬が効いてくるとびっくりするくらい痛みがなくリラックスでき子宮口の開きがよくなりました。
まぁちゃん( •🐽• )
なるほどです(゜▼゜*)
まだどういう分娩方法にするかきかれてませんが自分が無痛希望の場合は言わなきゃいけないかんじですか?!👶(◡‿◡ฺ✿)
だん
多分希望があるならある程度事前に伝えてる方がいいかもです。
まぁちゃん( •🐽• )
ありがとうございます👶♡
今6ヶ月に入ったので早めに検討しようかと思います꙳★*゚
ちなみに、マタニティヨガとかうけたりしましたか?🧘♀️
だん
ヨガや母親教室?などは何も受けなかったです^^;
時間があればヨガしたかったです!
まぁちゃん( •🐽• )
初産も中江さんでしたか??(゜▼゜*)私は初産なんでヨガ受ける予定なのですがどんなもんか楽しみでもあります笑😂✨
だん
上の子は愛育病院でした。
そこでもあったのですが仕事しながらでなかなか時間取れなくできませんでした>_<
普段は尚更する機会がないので受けてみられるのいいですね^ ^