
旦那と義父が帝王切開舐めすぎてて、せめて旦那にはわかってもらいたく…
旦那と義父が帝王切開舐めすぎてて、せめて旦那にはわかってもらいたくて伝えようと思って調べてたらどんどん自分が帝王切開に対して怖くなってきました…
帝王切開は自然分娩より安全なお産だし、するとき麻酔するんだから無痛分娩みたいなもんよ と義父が言ったのが頭から離れなくて、
旦那は帝王切開のことを切腹って言ったりしてて、
初めての帝王切開予定なのに、、、そんなこと言わないでよ…
私は経験ないので、まず歩く練習からするレベルらしいよってしか言えなくて。なんかひとりでつらくなってます…
充分ビビってるので、帝王切開こんな感じだよ!なめるな!みたいなますます怖くなる回答はお控えいただきたいです😭
- はじめてのママリ(妊娠33週目, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2回帝王切開で出産しています。
下の子を生む時に
私が怖くて泣きながら手術台に登ったんです
そこで看護師さんが
「どこも痛くなくて、こんなに健康なのに命を生むために手術台にあがってお腹を切れるのは帝王切開のお母さんだけだよ。すごいね。カッコイイね。しっかり見届けるね」
と言われてとてもとてもとても心強かったです。
男にはわかりませんよ
出来ないんですから。
カッコイイですよ!帝王切開!
男より男前です!

はじめてのママリ
義父なに経験者みたいなこと言ってるんですか😡😡😡
怖がらせないようにっていう優しさですかね…?
私も2人目帝王切開になって、怖くて悲しくて検診の時も家でも泣いてました😭

ままママ
コワくてふるえたりとか血圧上がったりとか色々精神的にもなったりするんですけど その精神を安定させてくれる看護師さんがたぶん必ずいると思います!一回目も二回目も違う産院でしたが居ました!
直前まで大丈夫?と聴いてくれてそばに居ます!いつでもすいません!こわいですと言える環境があると思います!一応産む前に確認した方が安心だと思いますが^ ^
私は遠慮なくコワいです!
って言ってました!マジでこわかったんで。そしたら手を握ってくれたり肩を撫でてくれたりしました!
横澤夏子さんもママのメンタルを支えてくれる担当の助産師さんが横に一人いた!って言ってた気がします^ ^
意識があっての手術はコワいのみんなそうだからそうゆう担当の人が居るのかもです!
そして産んだ後の痛みは大丈夫です!
痛くてキツいのは私は2日でした!それでだんだん慣れてきて4日目にには1日目の産んだ方に あと2日で楽になるから頑張って!って励ます側に居ました!笑
痛みがあっても逆に動いて良い痛みらしいのでコワくなかったです。
動いちゃいけない痛みだったらもっときつかったと思います!
動けばその分回復早いって言われたからがんばれました^ ^

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
旦那、切腹と分かってるなら、産後分かってるよな?
大丈夫!!電動ベッドと点滴棒は私達の強い味方!!
10日もしたらその強い味方の存在すら忘れスタスタ歩ける。
個室の端に追いやられた点滴棒、ベッドの頭元の裏に落とされたままのベッドのリモコン。
あんなに、産後三日目くらいまでしがみついてたのに。
一生の友、旦那より頼りになるわ。電動ベッドと抱きしめて寝たのに。

はじめてのママリ🔰
2人とも帝王切開で産んでいます。
怖いですよね😭😭
1人目は緊急だったので全身麻酔の意識なしでしたが、麻酔の影響でずっと頭が痛かったです。
2人目は予定帝王切開で、部分麻酔の意識ありだったので、すごく怖かったです。
術中は怖すぎて目の上にタオルをかけてもらって目隠ししてました。近くに助産師さんがついててくださり、ずっと話かけてくださいましたし、先生も何人かいて、「何でも言ってくださいね〜」と声かけてくださいました。何かしらの配慮は必ずあるので、大丈夫だと思います!
がんばってくださいね!
産後の痛みは大変でしたが、痛み止めを飲んで耐えました。翌日は本当に痛かったですが、3日くらいでかなり動けるようになります。
痛み止めは飲める限り飲んで動いた方が回復が早いと思います。
動かなさすぎると癒着しやすくなると聞いて頑張って動いてました。
1人目の時は産後の体の状態を当時の旦那があまり理解していなかったので、自分で切腹って言ってました笑
「お腹切ってるんだよ?!切腹だよ?昔なら死んでるよ?!お前も腹切ってみろよ!!」みたいな笑
だいぶキレ散らかしてました…笑
楽できるみたいに言われるのは嫌ですね😭😭

はじめてのママリ🔰
わたしは緊急帝王切開したあとに義父に完全無痛だったね!と言われてめっちゃムカつきました!
男は待ってるだけで産まれるから本当に気楽で良いですよね、、、
ちなみに私はレアだと思いますが、最初から退院まで全く痛くなかったです😂

初めてのママリ🔰
コウノドリっていうドラマ(漫画)に、手術台に乗る人の大半は誰かに運んでもらって手術台に上るけど、出産の時はお母さんが自ら手術台に上るんだよね、それってとってもすごい事だよねって感じの事を言ってる回が確かあって、それを旦那と見ました🥹
コメント