
幼稚園に通う際、バスで異学年の子供たちと仲良くなれるか心配です。縦割り保育の幼稚園が希望でしたが、現在第一候補の幼稚園は縦割りではないです。縦割りでない幼稚園もいいと思いますが、異学年の交流が心配です。
幼稚園にバスで通うと、異学年の子達と仲良くなりますか?
行きは40分、帰りは15分乗車します。
縦割り保育の幼稚園に入れたかったのですが、それ以外の教育方針等も検討し、縦割りでない幼稚園が現在第一候補です。
総合的に見るとそこがいいのですが、異学年の交流が少ないことが気になってるのでせめてバスで仲良くなってくれるといいなと思うのですがどうでしょう💦
- みは(8歳)
コメント

きらの
息子の乗車が、行き15分の帰り40分です。
順番最後の方なので、朝は年上のお兄さんお姉さんが「となり空いてるよ!」「◯◯ここー!」と呼んでくれます。すごく仲良くて、バスが大好きみたいです😄
あと、うちの幼稚園は預りがあるので、そこでは全学年で仲良く過ごしてるみたいです。
みは
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!うちもそうなるといいです!
預かりは多分あまり利用しないのでバスに期待です💦