※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

育休のスケジュール計算をしてみたのですが、大体このスケジュール通りに給付があるんでしょうか?

育休のスケジュール計算をしてみたのですが、大体このスケジュール通りに給付があるんでしょうか?

コメント

とぅる

そうです!隔月で給付金が入ります🐣

  • まま

    まま

    回答ありがとうございます!
    臨月で入る給付金は、出産一時金?というものですか?😵

    • 6月17日
  • とぅる

    とぅる


    臨月では給付金はありませんよ〜!

    • 6月17日
  • まま

    まま

    では、臨月で入る給付金とはなんですか?😵

    • 6月17日
  • とぅる

    とぅる


    隔月です!ひと月おきに、という意味ですね。
    これは育児休業給付金のことです。

    • 6月17日
  • まま

    まま

    すみません、見間違えで臨月(りんげつ)と読んでいました💦
    わからないことは市役所などに行って相談とかできるんでしょうか?
    初めての妊娠で恥ずかしながらとても無知なので…

    • 6月17日
  • とぅる

    とぅる


    何が分かりませんか??
    この給付金については市役所ではなく、会社や健保に聞いてみてください!

    • 6月17日
  • まま

    まま

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月17日
ほのぼのママ

ちょうど2019年の2月に出産しました。私の場合はこの表で行くと413,560円(出産手当金)が6月下旬の予定で、247,872(育児休業給付金)が7月末から8月中を予定してます。
なので、この表よりひと月から、2ヶ月くらい遅れてます。産休から半年くらいは無給になるので…今のうちに余裕があるくらいに溜めてた方が良いですよ💦

  • まま

    まま

    回答ありがとうございます!
    皆さん結構遅れるんですね😭
    頑張って今のうちに貯金したいと思います😵

    • 6月18日
ダンボ

提出する書類がたくさんあって、会社で素早く処理してくれるかで全然違うみたいですよ😭💦
ママリで「まだ振り込まれません」みたいな質問たくさん見ます💦

  • まま

    まま

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😥
    育休中はこのスケジュールのように2ヶ月に1回支払われる感じなんでしょうか?初めてでなにもわからなくて💦

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

その日程はあくまで最短であって、必ずしもその通りとはならないです✨
会社の手続きの早さ次第ですね☺️
育休手当は申請期間が2ヶ月程あるので、会社の申請次第では後ろにずれこむことも多々あります。

  • まま

    まま

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😭
    基本的には2ヶ月に1回、給付金(私の場合は¥247,872)が入るということですか?

    • 6月17日
みさと

会社がはやく手続きしてくれた場合ですね😅
これより遅れると思ってた方がいいです😭

  • まま

    まま

    回答ありがとうございます!
    なるほど…そうなんですね😥
    この写真の¥247,872というのは2ヶ月に1回記載されてますが、2ヶ月に1回¥247,872が支払われるという意味でしょうか?

    • 6月17日
  • みさと

    みさと

    そうです︎︎︎︎✌︎

    • 6月17日
  • まま

    まま

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月17日
ちゃき

最初の支払いは育休開始から2ヶ月くらいかかりました。そこから隔月で支払われる感じで復帰後に最後の一度が支払われました。

  • まま

    まま

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😥
    最後の1度は復帰後なんですね🙄

    • 6月17日