
トイトレが難しいです。感覚過敏で言葉も遅いです。トイレやおまるが苦手で外出でも困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
トイトレが出来ません…。
トイレにも座らないし、布パンツも嫌がります。
うんちすら教えてくれなくて、良くないとはわかっていてもたまにイライラして怒ってしまいます…。
ちなみに言葉が他の同じくらいの子より遅く、やっと二語が出てきました。
感覚過敏かもしれないらしく、手を繋ぐのも嫌、帽子も全く被ってくれない子です。
外出先でもトイレに座るのは嫌がります。
おまるならとも思ったのですがあまり変わらなそうな気もします。
同じようなお子様をお持ちの方、トイトレはどうされましたか?
コツを教えて頂けると幸いです。
宜しく御願い致します。
- ら(6歳, 8歳)
コメント

♡♡♡ 🌹
最初はトイレに沢山連れて行き
トイレに慣れさせ
座らせるまで
Youtubeを見せたり
シール帳をやったり
おもちゃを持ってったりと。色々
やりました。
慣れてからは時間毎に
トイレに連れて行き
出たらご褒美にゼリーやグミを
あげてました😉

もち
一度トイトレしようと思いましたが、トイレもパンツも拒否したのでトイトレをやめました!
ご褒美もなにも…嫌だ!できない!行けない!と泣くので💦
本人ができる!と言った時に始めたら、すんなりできました🤔
本人のやる気が大切なのかな?と思います。
-
ら
ご回答ありがとうございます。
1度離れてみたのですね😄
本人が出来ると言い始めるなんて想像も出来ませんが、もう少し待ってみます。
タイミングもありますよね…。
ありがとうございます!- 6月17日

はるちゃん
うちの子もパンツ拒否、オムツにしたらおしっこうんちし放題でした。
もうノーパンで過ごさせようかと思ったことも…。笑
ですが今月油断してる隙に思い切ってパンツ履かせて「可愛い!可愛い!」と褒めちぎってやる気スイッチが入り…3日でとれました🤣
思えばトイレ拒否な時期もあり、お休みしてた時期もありましたよ…😓
トイレに好きなキャラクターのシール表を貼って、おしっこ出来たらシール貼るようにしてますが、楽しみみたいで喜んでトイレいってくれますよ👍✨
シール表は、お店に一緒に行って選ばせてあげました☺️
-
ら
ご回答ありがとうございます。
ノーパンなら確かに、おしっこがダイレクトに足元に流れるからわかりやすいしいいかもしれませんね😆後から大変ですが…
すごい!3日で😮
タイミングだったんでしょうか?
シール表も売ってるんですね!
表を印刷してトイレの壁に貼っていましたが、私が選んだものなので、息子と一緒にシール表も選んでみたいと思います。
ありがとうございます!- 6月17日
ら
ご回答ありがとうございます。
段々慣れさせていったのですね😊
好きなキャラクターのシールでトイレをデコったり、シールを貼る場所を作ったのですが座りたくないみたいです。。
座るまででもトイレに入れたらシールを渡してみます。
ありがとうございます☺