※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

マタニティライフを楽しめず、SNSで充実している他の妊婦を見て悩んでいます。週4のパートと家族との時間が主な日課。友達との交流も少ないそうです。

皆様!マタニティライフは
どのように過ごしましたか??

わたしは週4程でパートしており、
帰ったら旦那と軽く話してのルーティン
たまーーーーに友達と会うくらいで
特に楽しくもありません😂

インスタとか見るとすごい毎日充実している
妊婦さんが多く、なんだかなぁと感じます…


コメント

あゆ

私のマタニティライフは
今しかゆっくりできない!と思い、
ひたすら寝る!ゴロゴロでしたよ😂

deleted user

妊娠中103日入院してました💦

はじめてのママリ🔰

普通に産休前まで仕事してました!
私は産休入るまでお腹があまり目立たなくて、片道15分の通勤は雨の日以外は余裕でチャリ通勤してました😁笑
産休入ったらずっと仕事してた反動で?休みが嬉しすぎて1日何もせずゴロゴロするぞ!って張り切ってました。笑
あとは最後の自由時間なので、好きな事をしたり、外食したり、しばらくできなさそうな事を楽しむようにしてましたね〜✨

ママリ

専業主婦ですし、主人は仕事で帰るのが夜中だったり出張も多いので、もっとダラダラしています🤣

二度寝をする、ジムに行く、アマプラやU-NEXTで映画を見る、映画館に行く、双子の姉や母とランチ、実家に帰って猫と戯れる…
という感じですね🤣💦

今安定期なので、今週末からミャンマー旅行をします🇲🇲✈️
ずっと海外旅行を我慢していたので、ようやく出来て嬉しいですが、これを最後に数年は無理かな…と覚悟しています😅
(夫婦ともに途上国が好きで、流石に幼い子供を連れて行けないので…)

私も、妊娠前の方が何事も気にせず自由にできたなーと思うことはよくありますよ✨
夫婦二人の時間もあと少しか…と寂しくなることも🤭
でもやっぱり、子供ができる喜びの方が比べようもないほどですよね❣️🥰

コナン

妊娠4か月でパートやめて
漫画読んだり、映画見たり
とにかく家でダラダラしてました(о´∀`о)笑

なのに、8か月で切迫になり
絶対自宅安静になってしまい
食事とトイレ、お風呂以外は
寝たきりでもっと前に遊んだり
してればよかったかなと
ちょっと後悔してました(>_<)