
コメント

a
着床してから
ホルモンが分泌されます。
BT5ですこーしホルモンが
出始めるくらいなので
BT4は早すぎるので
もう2~3日待ってから
フライングした方がいいと思います。

さらい
血をみるまでは諦めないでください。
-
Kodomohosii
ありがとうございます。本当は奇跡が起きてほしいですけど、毎回なんで辛い思いしないといけないだろうと悲しくて....😭
- 6月17日

しー
bt4は早すぎるかなと思います。
ゆっくり着床する人だと、bt10まで陰性だったって人もいますし、まだまだこれからだと思いますよ。
ちなみに、私はbt2(6日目胚盤胞)で、着床したな。という症状が有りましたが、bt5の時に、目を凝らして見て見えるほどの陽性反応でした。
-
Kodomohosii
ありがとうございます。こちらの検査薬は自然妊娠の場合でも、生理1週間前から検査できるものだから、まだ期待できるでしょうか?着床症状も何もなく、口内炎と移植後のお腹のヒリヒリのみでした。両方とも薬の影響だそうですが....全然前が見えなくて、悲しいです。😭
- 6月17日
-
しー
さすがに着床してからhcgが出るので、まだまだ分からないですよ。
生理1週間に反応するにしても、本当に最短で受精して着床しない限りホルモンも出ないですしね。
一人目の時は、bt10くらいになるまで何も無かったので、まだまだ諦めないで下さいね!- 6月17日
-
Kodomohosii
ありがとうございます。
BT10まで反応なかったんですね。
私も今回、ただ遅くなっただけこと願いたいです。
ちなみに、4AB(AHA のあと5AB、ホルモン周期)でも着床に時間かかることありますでしょうか?ネットでよく4ABなら着床するなら1日、2日ですると書いていたのが見えましたし、自然妊娠でも早く反応する検査薬にも反応がなかったので、気持ちがすごくあせてます。- 6月17日

り☆
まだ諦めるの早いです!
私はBT6で陰性、BT8でうっすら陽性って感じでした!
まだまだこれからですよ🥺
-
Kodomohosii
ありがとうございます。写真の検査薬は自然妊娠の場合でも、生理1週間前から検査できるものだから、もうダメかなと思ってしまう自分がいます。皆様が言われたように早いだけだったら、どんだけ幸せでしょうかと思ってます。😭
- 6月17日

しまじろう
bt4ではまだまだhcgの値が低くて反応しないことの方が多いと思います。
体外受精だとhcgが出るのが遅いとも言いますし、もう少し待って検査されるのが良いと思いますよ!!
妊娠してますように!!
-
Kodomohosii
ありがとうございます。
えっ、体外の場合hcgが出るのが遅いですね?初めて知りました。4AB(AHA 後5AB)だったから、着床するなら1日、2日でするよと書いてたから、もう着床できなかったから反応なかったかなとあせてしまいました。しかも早く検査できる検査薬でしたし、何も症状もなく....😭😅
皆様が言うようにただ早かっただけでしたら、とても嬉しいです。去年の6月に妊娠発覚し、流産した我が子が帰ってきてほしいです。😭- 6月18日

りか
こんにちは、私も4ABの卵を戻してBT6なのですが、その後、どうでしたか?
フライングしたらぜんぜんだめで…
-
Kodomohosii
皆様が言われたように早く検査してしまっただけかも知りません。😅
私はbt4にフライングして、陽性反応がなかったからめちゃ泣きました。皆様が回答してくれましたが、大丈夫かなとずっと心配で、病院での検査までフライングしないようにしょうと思ってましたが、やっぱり気になってbt6にフライングしたら、少し陽性反応がありました。今日は5w4dです。人それぞれのペースがあるからりかさんの場合はbt6のフライングが少し早かっただけかも知りません。もう少し待って、フライングして見るか?我慢できれば次の検査まで待ってもいいかも知りませんね。
お互い出産まで繋がったらいいですね。^_^- 7月3日
-
りか
妊娠継続されてるんですね!
よかったですねー♡
体外受精のあと、hcgを打ってたので数日前までは陽性だったのがだんだん薄くなってほぼ見えなくなってるので、自己hcgぜんぜん上がらない〜って凹んでました。
判定日は来週の月曜日なので、それまで毎日フライングしちゃいそうです。
前回も前々回も流産してしまったので、陽性なら陽性で不安なんですが…早く赤ちゃん抱っこしたいですね!
がんばりましょ〜♡- 7月3日
Kodomohosii
ありがとうございます。こちらの検査薬は自然妊娠の場合でも、生理1週間前から検査できるものだから、もうダメかなと泣いてしまいました。主人の笑顔見たかったですけど、今回も思うと辛いです。
a
そうかもかもしれませんが、
hcgは日々1.5~1.8倍になって
やっと感知するようになります。
海外製か日本製かは関係なく
着床が遅ければhcgもまだ満足に
出てません。
血液検査なら確実ですが
尿は濃度など様々な場面で
だいぶ変わるのでまだ投げやりに
なるのは早いと思います。
Kodomohosii
ありがとうございます。本音は先の検査検査が嘘でほしいです。😭自然妊娠でも早く検査できる検査薬だったため、もうダメかなと焦ってしまいました....
もしお分りであれば教えて頂きたいですが、4AB(AHA のあと5AB)でも着床に時間かかることありますでしょうか?ネットでよく4ABなら着床するなら1日、2日ですると書いていたのが見えますが。
a
グレードは病院によって
基準が違いますし、
私が今通っている不妊治療専門の
ところはグレードすら
教えてくれません💦
あくまでもグレードは
見た目だけなので気にしすぎると
かえってよくないですよ😩
ただ上の子の時は
別の病院で孵化胚盤胞4BBでしたが
BT5で生理予定日当日から
検査出来るやつで出なくて
(チェックワンファスト)
その20分後くらいにやっと
髪の毛程の線が見えるような…?
って具合でした。
Kodomohosiiさんが使ったのは
日本のやつより1週間早く
分かるということは生理予定日
当日から使えるやつですよね?
それなら出なくて当たり前だと
思いますよ💦
Kodomohosii
色々ありがとうございます。
今回はホルモン周期なので正直、生理予定日がいつになるかは分からないです。6/13日移植で、24日血液検査があります。(22日から検査可能だそうです)妊娠にならず、薬をやめたら生理がくると聞いてますが....😭
先程の検査薬、生理日より6日早く検査できる見たいです。😭ですから、あせてしまたんです。😭
分からないことだらけで、本当は早いだけだったと言えたらと思ってます。