
コメント

りー
彩都で産みました。安いです!ほとんど+料金かからずでした🙋しかし、安かろう悪かろうな部分はありますよ。
しかしこれだけ安いので文句はありません(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

退会ユーザー
わたしは彩都さんで3人うみましたᐠ( ˆ࿀ˆ )ᐟ
安いということもあってか、わりと若い妊婦さんやママさんが多い印象でした!
病院はわりといつも混んでいて、忙しいせいか受付の方や看護師さんの対応は、お世辞にも親切で優しいとは言えない感じです😂受付の態度が悪い、で有名みたいです😂😂
先生は院長先生と根本先生が穏やかで優しいです😊
志村先生はちょっとクールですが、たまに冗談を言ったり(笑)、どの先生も良い印象です✨
入院中のお食事もボリュームあっておいしいです😊(1枚写真を貼っておきます)
2階の看護師さんたちは話しやすい感じで、親切ですよ😊✨
-
ひまわり
ありがとうございます😊
受付の態度が悪いんですね😅まあ受付はサラッとしか関わらなさそうなので前もってわかって気にしなければ問題なさそうです!
先生何人かいらっしゃるんですね☺️
お写真拝見しました✨ボリュームありますね🥰美味しいのも重要😉
はじめての出産となると先生や看護師さんの優しさとか気になってたので、詳しく教えて頂き助かりました☺️- 6月17日
-
退会ユーザー
はじめてだと色々気になりますよね☺️☺️
彩都さんは評判もすごくいい!ってわけではないですが、言われているほど悪い病院ではまったくないので(笑)、ほんと、普通の病院です😂😂
入院に必要なものは病院で用意してくれて、ほぼ手ぶらで入院もできるし安いしで、私はよかったです🙆♀️!💕
私としてはたった4日程度の入院だし、これからの育児とか赤ちゃんグッズにお金がかかるからホテルみたいに綺麗でおもてなしのすごいとこじゃなくてもいいか〜、出産費用ばっかりにお金かけられないよな〜って考えだったので、42万の一時金からお釣りがくるほどの安さでありがたかったです😊- 6月18日

きよすけ
こんにちは^_^
私も去年彩人で産みました!
私は菅原レディースクリニックが合わなすぎてこちらに移動して、根元先生のいる日に予約して通っていたのですが、文句なしで安心して出産できました😊根元先生は本当に安心できるので私はオススメします❣️
出産するときも準備は着替えと化粧品だけでほんといいくらい準備してくれるし、私は自然分娩で産みましたがお金戻ってきました^_^
-
ひまわり
ありがとうございます😊
根本先生と院長先生は好印象みたいですね!安いのに準備は病院がほとんどしてくれてるんですね☺️それはありがたいです!- 6月18日
-
きよすけ
そうなんです!あと何日かは母子別室で夜は赤ちゃん預かってくれるので、後陣痛が酷かった私はすごく助かりました❣️
- 6月19日

かこ
1人目は分娩館医院で出産しました!
分娩館はとにかくホテルみたいに綺麗で豪華な入院生活でしたし、先生がめちゃくちゃ優しいです!
完全予約制なのでお産が入ったりしない限り待ち時間もかなり短いと思います!
-
ひまわり
ありがとうございます😊
分娩館のHP見たらほんとにホテルみたいでビックリしました😃
先生も優しいんですね✨今悪阻が始まってきて体調悪い中、長時間待つのは辛いので基本待ち時間短いのも助かりますね☺️- 6月19日

︎︎ゴマちゃん
分娩館に通院しています😊
医院長先生が検診してくれますが、忙しそうな雰囲気など一切なく、いつ行ってもニコニコ優しいです!!
中期~後期にかけて助産師外来がありますが、助産師の方々も親身に話を聞いてくれます😌
バースプランも出来ること・出来ないことなど相談出来ます。
通院時に次回通院予約を取るので、待ち時間は少ないです。
産後1年は母乳外来が無料になるとのことなので、それもありがたいなぁと思います😊
-
ひまわり
ありがとうございます😊
助産師さんも優しそうですね🥰
アフターケアなどもありがたい✨
今とても悩んでます😅車持ってないので分娩館へは、タクシーで行く事になります💦彩都は家から歩いてもいけるんですが🚶♀️
あとは何を重視するかですよね…金額もだいぶ違ってくるので😥
参考にさせて頂きます😉- 6月19日

退会ユーザー
彩都で産みました✨
初めてのお産だったので手厚そうな分娩館希望でしたが、予約がとれませんでした😅先生一人みたい?なので月の人数が限られているみたいです。キャンセル待ちしましたが空かず、、結局彩都で産みました。
皆さんのおっしゃる通り、私も根本先生が大好きでそこを狙って予約をとっていました。受付も入院の看護師さんたちも人それぞれいい方も冷たい感じの方もいますが、一人産んじゃえばもう二人目も彩都でいっかーって感じになります(笑)
安いですし…。
良いところは①安い②日曜とかもやってる③母子夜別なので休める④手ぶらで入院
とかですかね、、ご飯もお祝い御膳とかでませんが普通に美味しいです。施設じたいは特段キレイでもないし、お風呂も家庭用みたいなシャワールームですが(笑)
不満があるとすれば母乳には力入れてないです。
分娩館で産んだ友達たちは声を揃えて良いところ!と、なんの文句もなさそうでした✨
-
ひまわり
ありがとうございます😊
なるほど出産予約取れない場合もあるんですね💦
彩都は安い、手ぶらで入院っていうのがありがたいですね😃
もし彩都で診てもらうときは根本先生か院長先生にお願いしようと思います😉
彩都は予約あり、なしでの待ち時間どうでしたか?- 6月20日
-
退会ユーザー
もしお友達で紹介カードを持っている方に貰えると三万円引きになります。
- 6月20日

退会ユーザー
時間帯にもよるでしょうが私は午前中行くことが多かったです。初めは予約なしで行っていたのですが一時間~二時間は待ちます。受付の人はそれぞれいい人と感じ悪い人と色々です!でも慣れます(笑)午後の方が空いているような気がします。
予約だと15分位で呼ばれます😊
大変混んでいて狙った先生縛りだと予約も取りづらいので早めがいいです。
分娩館も私の予定日の月は一杯でしたが前後は空きがあったのでタイミングだと思います。
あと、お産は助産師さんが背中をさすってくれたり何かと世話を焼いてくれるイメージでしたが彩都は全くないので(笑)呼べば来てくれますが😂
始めに付いてくれた助産師さんはとてもよい方で嬉しかったのですが、夜になると夜勤と交代になり、あっさり系の方になり、残念でした(笑)
母親学級は産むイメージをつかむというよりは彩都の方針を聞く説明会みたいな感じでした。
-
ひまわり
予約なしだと結構待つ時が多そうですね😥根本先生、人気そうなので予約取りづらそう💦今悪阻が始まり体調が悪いので待つのが辛いと思いますが、待ち時間は行ってみないとわからないですね。予約で15分位で呼ばれるなら大丈夫そうなんですが😥
彩都は出産が重なると結構放置気味と聞いた事ありますが…やはりそうなんですね💦助産師さんにもよるのかもしれませんが😅
あとひとつ質問してもいいですか?
彩都は促進剤をすぐ使うって聞いてるんですが、おはぎさんどうでしたか??- 6月20日
-
退会ユーザー
母親学級で促進剤の話はされました。
使いたくないという方もいるけど、うちは母子の安全の為に必要があれば使います!と説明をうけました。
実際は破水して陣痛がこなかったのでバルーンを使用しました。
48時間?だったか以内には出さないと赤ちゃんが苦しいので明日になっても生まれなければ促進剤を使いますという説明でしたが、結局その日に産まれたので使いませんでした😊
同じ日に生まれた人も使った人と使わなかった人それぞれでしたが使わなかった人の方が多かったです。進み具合かな?と思います。
友達は彩都で一人目は使わなかった、二人目はなかなか出ずで使ったそうです。- 6月20日
-
ひまわり
その人の陣痛の進み具合で使う使わないで安心しました🥺
詳しくありがとうございました☺️- 6月20日
ひまわり
ありがとうございます☺️
彩都さんは安いとは聞いてました✨
りーさんは彩都さんではじめての出産ですか?不安な部分とかなかったですか?
りー
初めての出産でした。不安だらけだったです。仕事もしてたので市の母親学級とかも行けませんでしたし。
助産師さんと産む前に相談できる時もなかったですしね。
私は次妊娠してもよほどでないかぎり彩都では産まないと思います(笑)