
育児と旦那のストレスで精神的に参っています。旦那は単身赴任で週末は遊びに行き、育児に協力してくれません。ママ友も頼れず、夜は不眠症。子供に怒りをぶつけてしまい、困っています。
育児ノイローゼと、旦那へのストレスで精神崩壊気味です。
旦那が単身赴任のため、ワンオペです。
毎週末旦那は帰って来るのですが、飲み会やパチンコや野球に行きます。
週末帰って来ても、娘をお風呂に入れてくれたり入れてくれなかったり。
子供が産まれてから度々ケンカします。
育児の大変さを理解してくれません。
離婚か別居かの話もよくでます。
気の使わないママ友もおらず、実母も働いているので頼れません。
生理前なのでPMSになっているのもあるかと思いますが、ここ最近夜目が覚めて不安とイライラでしばらく眠れません。
発端は旦那が連日飲んで朝方帰って来て目が覚めるようになりました。
今日寝不足で頭痛がして、娘がグズグズしてて、テレビもオモチャもイヤイヤするので、出かけようと思ったけど準備も出来なかったので閉じ込めてました。
泣き止まないので怒鳴ってしまいました。
しばらく泣いて私から離れてこちらを見ながら泣くようになったので、抱っこしてごめんね、って言ってもしばらく暴れていました。
ショックだったのか、私の胸ぐらとか首をつかんで暴れました。
今は疲れて寝てます。
どうしたらいいかわかりません。
- コパンちゃん(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

かえ
今、わたしも同じことで悩んでます。
うちも旦那は週末しか帰ってこないんですが、次の日には行っちゃうし、帰ってきても疲れてるからって寝てばっかりだしほんとイライラします。
息子も家でもいろいろものを出し散らかして、嫌なことがあるとグズグズするし、外行っても他の子のおもちゃ追いかけたり危険なことをしようとしたりと、ほんとイライラで長い時間遊ばせてあげることもできないです。
実家も義実家も近いけど、実母あんま好きじゃないので預けたくないし、義母も仕事してるから日中は預けられないし、保育園入れたとしても仕事の後にご飯やお風呂を1人でこなす自信が無いしで24時間毎日息子と二人っきりでストレスピークです。
息子もそのストレス感じてイヤイヤしてるのかもしれないですが。
ほんとどーすればいいの?ですよね。無気力とはこのことです。
アドバイスじゃなくてすみません😭
コパンちゃん
全く同じ状況ですね😭
うちの旦那も保育園預けたら?って言うけど、私一人、家事育児に追われるし、働いても赤字になりそうなので余計にストレスになりそうです。
理解者である旦那が理解してくれないと、どーしたらいいかわかりませんよね🙁
昨日私が酷いこと言ってしまって
旦那が土日も帰って来ないようにするって言ってるけど、解決になってない気がします😭
とりあえず情緒不安定すぎて横になると涙が出てきて眠れないのをどうにかしたいです😭
かえ
いちいち他人事みたいに言われると2人の子どもじゃないの?ってなりますよね。
しかも、普段会えないのに家にいる時子どもと遊びたいってならないのかな?って毎回思っちゃいます。
ほんと、こっちの大変さって全く分かってもらえないですよね。
辛いですね😭コパンちゃんさんはお子様どこかに預けられるところは無さそうですか?😔
コパンちゃん
全て私任せ、自分はストレス発散して自由にさせてもらってるから仕事頑張れると言ってます🙁
一日中パチンコ言って勝ったら5千円くれたりで、お金じゃないのになーって思います😔
預けるなら実母が休みの時か、義母ですかね😦
かえ
旦那さん…
こっちは休みもなければ、ストレス発散も出来ませんけどって感じですね。
預ける所あるなら、預けてリフレッシュされた方がいいですよ😭
イライラしてたらこっちも子どもも楽しくないですもんね😭
イライラしないって思ってても全然出来ないんですけどね😱
コパンちゃん
ちょっと言いくるめられてる感がありますよね😑
しかもバツイチで、前回も子供が0歳の時に離婚してます。
もう懲りてないし、何度ケンカしていろいろ伝えても分からないんですよね😦
今、家を建設中なんですが、どうなることやら😓