
伊丹市で持ち家を検討しています🏠今は稲野駅から徒歩5分の賃貸マンショ…
伊丹市で持ち家を検討しています🏠
今は稲野駅から徒歩5分の賃貸マンションに住んでるのですが、子供が出来て狭くて賃料も高いので持ち家を検討することになりました。
伊丹市には2年前に引っ越してきて土地勘が全くないです。
色々調べましたが、さすがに稲野駅徒歩10分圏内は高くて手が出せないので、少し離れようと思います!
予算は3300万円以内を考えています。
車なし・子供2人目は考えていないです。
不動産会社に相談したら、昆陽里小校区(野間北・山田など)はどうかと提案頂きました。
駅から徒歩30分と離れますので、自転車が前提になります。
バスは沢山あるようです。
もう1つ、美鈴町(鈴原小・笹原中)に築浅の中古物件で間取りは理想の物件を見つけました。
新伊丹駅から徒歩18分です。
しかしスーパーが遠く、道も狭くてロケーションもあまり良くないですが予算より安いです。
前の方は転勤になり手放したそうです。
昆陽里小校区・美鈴町付近のことがよくわからなて、この2つだったらどちらが良いと思いますか?
またこれらの地域はどんな感じなのかも知りたいです😃
伊丹市の事が本当によく分からないので住まれてる方・地元の方の意見が欲しいです😭
- ゆう(7歳)
コメント

なたまめ
私は尼崎ですが、従兄弟が伊丹の寺本に住んでます。伊丹は防犯カメラの数が多く、大型イオンが市内に2つあることから子育て世代に人気みたいですよ。阪急沿線は高いしJR沿線だと快速も止まる伊丹周辺だと今マンションも増えてるみたいだしどうでしょうか。

Lin.
以前野間北に住んでました(半年前くらい)
子どもは現在野間北にある保育園に通ってます。
野間北、山田付近はスーパーもたくさん近くにありますし郵便局や飲食店コンビニ100均なども多数近くにあります。
バス停も沢山あって駅から離れてますがわりかし便利かと思います!!
治安も悪くなく夜も静かです!
車通りも他に比べると少ないし住み心地は良かったです!!!
今は御願塚に住んでます。
鈴原小区域ですが、夜は野間北より少しうるさいです。
飛行機や新幹線の音が気になります。
後は朝から晩まで救急車のサイレンの音が鳴ってます😂😂笑笑
治安に関しては悪いことはないです。
ただスーパーが近くにないので買い物は不便です。。。
つかしんが自転車でいける距離にあるのでまだマシですが😂😂
-
ゆう
わああ!実際に住まれた方からコメント頂けるなんて嬉しいです😭✨
やはり駅が遠い割には便利がいいですよね😳✨
いまは御願塚なんですね!めっちゃいいとこに住まわれてて羨ましいです😆
私も近くの稲野なので飛行機はうるさいですね笑
救急車のサイレンとか分かります!
たまにバイクをブンブン言わせてるのも聞こえてきます笑
つかしんいいですよね♪
いまほぼ毎日つかしん通いです😂
駅から遠いところは眼中になかったのですが、それ聞いて野間北・山田もいいなと思えてきました☺️💕
有力な情報ありがとうございます!- 6月17日
-
Lin.
そうなんです!
駅が遠くても別に遠くに行くことも滅多にないのでバスに乗る機会も少ないのが本音です😂😂笑笑
なので普段よく行くようなスーパーやドラッグストアなどが近くにある方がやっぱり便利がいいなぁって思ってしまいます←
笹原公園や野間公園など比較的広くて綺麗な公園も野間にはあるので休日などは子どもも楽しめると思います←
ですよね!サイレンやバイクの音すごいですよね😂😂笑笑
いいところって旦那もいいますが
私は不便だし夜うるさいしどこがいいところなのー??って思ってしまいます笑笑
まぁつかしんが近いのは本当に嬉しいですよね😂😂😂😂💓
私も休みはもっぱらつかしんです笑笑
野間北にいた時は昆陽イオンかイズミヤでしたが🤣
お役に立てればと思いコメントさせてもらいました💓- 6月17日

りん
こんばんは!
私も来年の四月までに昆陽里小学校校区内に引っ越す予定です〜🤗
摂陽と悩んだのですが昆陽里の方が評判はいいみたいで🥰
私は賃貸ですが😂
上二人その近くの保育園に通わせてますが、みんないい子です⭐️
-
ゆう
返信遅くなりましたがご回答ありがとうございました!
そうだったんですね😳✨
私たちも結局、昆陽里小校区に家を決めて同じく来年の4月ごろに引っ越しが決まりました!
まさかママリで同じ時期に同じ世代の子供と一緒に同じ校区に引っ越す方とお話できて嬉しすぎます😳✨
学年は違いますが同じ小学校なのでどうぞよろしくお願いします🥰💕- 6月28日
-
りん
同じなんですね🤗
四月だったら引っ越し先もまだ決めるの先ですよね?
小学校入るまでは幼稚園預けたりするんですか?⭐️- 6月28日
-
ゆう
家の購入が決まりまして、これから間取りとか内装を決めて建築の流れなので引き渡しが3月ごろなので、なんやかんやで4月に引っ越しかなという感じです☺️✨
私がお仕事してるので今は稲野町付近の保育園に通わせてます✨
来年転園するか頑張って自転車で通うかまだ悩み中です🤔- 6月28日
-
りん
そうなんですね⭐️
楽しみですね🤗
転園も難しいですもんね😂
競争率激しいですし💦
働いてたら優先されるかもしれませんが
私も四月から長女預けれるかヒヤヒヤしてます😂- 6月28日
-
ゆう
競争率高いですよね😂
あ、しかもママリで聞いたのですが昆陽里小の隣の幼稚園も無くなるらしいです😂
お互い無事に預けれますように👏👏- 6月28日
-
りん
そうなんですね💦
もうほとんどこども園になりますし
仕方ないですよね😂
そうですね⭐️
祈っときます🤗- 6月28日
ゆう
情報ありがとうございます!
防犯カメラが多いのですね😳✨
ちょうど吹田の事件もあったばかりでこのご時世どんな人が出てくるかわからないので安心要素です😭
伊丹駅周辺も検討地域にしていたのですが高くて手が出せそうになかったです...😂
森本とか空港近くまでいけば安かったのですが、飛行機が近すぎる怖さと去年氾濫危険水位までいった川に挟まれていてハザードマップもアウトな地域だったので避けたいところで💦
となるとやはり、鈴原小・笹原小・昆陽里小とかに絞られてくるかなとなっています🤔