※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴら
妊活

排卵日は、生理周期が35日でも14日±2日なのでしょうか??

排卵日は、生理周期が35日でも
14日±2日なのでしょうか??

コメント

メロ

14日というのは高温期のことです☆
排卵後から生理までの日数ですね😊

  • ぴら

    ぴら

    排卵日は生理開始からだいたい何日後ですかねー???

    • 3月18日
  • メロ

    メロ

    予想でしかないですが、周期から14日を引いた数ですね☆
    D21が排卵予定日となります😊

    生理1日目をD1と数えます👌

    あくまで予想なので高温期が10日しか続かない人は必然的にD25が排卵予定日になります😀
    私はそれをもっと確実に知るために、基礎体温や排卵検査薬を併用していますよ☺️

    • 3月18日
N♡(*Ü*)☆*

生理周期が33〜35周期でした。
その時は、生理から19〜20日で排卵してました。

今は、葉酸サプリを飲み始めてから、周期が30日±周期になりました。

  • N♡(*Ü*)☆*

    N♡(*Ü*)☆*

    排卵日が14日±ってのは、生理周期が28日周期の方ですよね?(^^)

    • 3月17日
  • ぴら

    ぴら

    28周よりも長ければ排卵日もズレるってことですかー?(T ^ T)

    • 3月18日
  • N♡(*Ü*)☆*

    N♡(*Ü*)☆*

    私はずれますよ(^^)

    私は、婦人科でもタイミング指導を受けています。
    生理日から13日目に行きますが、その時はまだ内膜も厚くなり掛けですし、卵胞も排卵には満たないサイズです(;´Д`A
    それから数日後に、再受診して排卵日を特定していますよ♡

    生理日の2週間前あたりが排卵日ですよ(^^)
    その辺りで、体調変化はありませんか?

    基礎体温、排卵検査薬などはしてないのですか??
    アプリなどの排卵予測は、ほぼあてになりませんよ(^^;;

    • 3月18日