※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うい
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が鼻水が続き、対策しても改善せず困っています。他に効果的な対策はありますか?室温についても悩んでいます。

生後7ヶ月の娘ですが、
鼻水が1週間以上続いていて
ミルクを飲むときは飲みづらそうだし
寝ていても鼻が詰まって苦しいのか
何回か目を覚ましてしまいます💦
小児科に行っても元気だから大丈夫としか言われないので
家の中の環境を良くするために
色々対策をしていますが良くなりません😢
加湿したり、室温に気をつけたり、清潔を保ったり...。
鼻吸い器は毎日やらないとずっと口呼吸です(*_*)
他に何か対策はありますか?
あとすごく悩むのが鼻水ダラダラなのに
汗をすごくかくのですが、
寒いのか暑いのかどっちなんだろう?と
室温に悩むことがあります。
先輩ママさん色々教えて下さい(;o;)

コメント

Emam

耳鼻科には行ってみましたか?耳鼻科だったら薬がもらえるかもしれないです😊鼻水も吸引してくれるし、中耳炎になってないかもチェックしてくれて安心できます🙆‍♀️✨
あとは我が家は電動鼻吸い器のメルシーポット買って毎日数回吸ってました!寝る前にも吸ってあげるとだいぶ楽に寝てくれます😊
1週間だと長くなってきてますね💦早く良くなりますように😭