※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

娘が80cmの服を買ったが大きく、1歳6ヶ月の子にスナップの服はいつまで着せるか気になる。

娘が生まれる前に、画像の服を買ったのですが、80cmを買っておいたら思った以上に娘がの小柄で少し大きいです。
来年も着れるかな?と思いながら、1歳6ヶ月の子はお股がスナップになってる服はもう着ないのか?とも思っています。
実際このタイプの服は皆さん何歳ごろまで着せるのでしょうか?😲

コメント

さくらママ

1歳6カ月ならロンパース型の服は着せてないです💦
いまは大きくても8月ごろには着れるようになるのでは??

  • さくらママ

    さくらママ

    うちは10カ月で歩いたのもあるし腰座るのも早かったので7カ月ごろからセパレート着せてました!

    • 6月17日
  • りりり

    りりり

    ありがとうございます😊
    たしかにそうかもしれないですね✨
    娘に買った初めての服なので思い入れが強くて早く着せたいなとワクワクソワソワしてしまっています😅

    • 6月17日
  • さくらママ

    さくらママ

    いえいえ!
    はい!
    ぜひ!

    • 6月17日
deleted user

今でもロンパース着せてます!うちも小柄で、去年の80がまだ着られるので💦
着せると赤ちゃんっぽさが可愛くて辞められません(笑)
脚が全部出てしまうので、外に行く時は薄手のレッグウォーマーを履かせています😊

deleted user

今少し大きいくらいなら今年の夏着れるんじゃないかな?って思います☺️

娘は80のセパレートを6ヶ月から着せてました😊
なのでロンパースは6ヶ月で着なくなりました💦

ももさくら

着れるなら着せます(^^)
私はセパレートより、ロンパースのがラクでいいです笑
女の子の服可愛いのいっぱいあるし羨ましいです😂😂😂

まぁいっか🙃

今もたまに、去年も着ていた80のお股にスナップついてるタイプ着せてます🥰赤ちゃん感あって可愛いので🤣💗