※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クローバー
子育て・グッズ

こどもに自分のことを名前で呼ばせるのは、どう思いますか?うちはパパママと呼ばせていますが、他の方はどうしているのか気になります。

こどもに、自分のことを名前で呼ばせるのってどうなんですかね?
うちは多分パパママですが、皆さんがどう思ってるのか気になりました!

コメント

ひろ

一般的ではないと思いますが、昔から一定数いるので、良い悪いとかはなく、そういうお家かーって感じです😅

deleted user

私はあまり好きではないです。
親であって友達ではないので、お父さんお母さんかパパママって呼ばせます。

まま

全然ありだと思います〜。
うちもふざけてですが名前で呼ばれる時ありますよ😇

しらす

たまにいらっしゃりますよね!
我が家もパパママですが、個人的には名前で呼ばせるのも悪くないのかなーとは思います🥳

ぴっぴ

我が家は息子でとと、ままですが
大きくなったら名前ちゃん付けで呼ばれたいと思ってます( ^ω^ )

deleted user

まだ、ふざけて ○○ちゃんって呼ばれるくらいなので、可愛いけど、成長してから呼ばれたら嫌かも
母に名前で呼んだらすごく怒られた記憶もあります

大人になってからはありかもですが、、
母、昔は妹から お姉ちゃんだったらしいですが、私はおばが○○ちゃんと呼ぶのしか聞いた事ないです
旦那もたまに義母を○○さんと呼んでますが違和感ないです。


余談ですが保育園で友達や先生を呼び捨てで呼ぶ方針のとこありましたが、親は良い気はしてなくて ちゃん、くん、先生と呼ばすようにしてた家庭多かったです。

こころ

私は特に気にならないです✨
むしろうちがまだパパママ呼びできてないので、そろそろ意識してしないと名前呼びになりそうです💦

ちっぴー

「うわっ・・・」とは思いますが何にも言いません。
ただ親子であって友達では無いので名前で呼ばせるのはどうなのかなと思います。

ゆゆ

その家庭がいいならいいと思います!
私はママ呼びですが、小さいうちに離婚して実家に住んでいる為
身内が優美と私を呼ぶ為、息子もそれを覚えて名前で呼んできます😔
ママと優美、両方を使って呼んで来る感じです😭
私はやめて欲しいんですが、身内が呼ぶので結局無理そうです、、(;_;)

プリンちゃん

正直、あまり賢くない親な印象を受けてしまいます…
フレンドリーな親子感は出ますよね✨でも私は抵抗あります💦

deleted user

何というか、幼稚な親だなという印象です。
友達じゃないのに何名前で呼ばせてるんだ?!と😅

はじめてのママリ🔰

ママの名前がゆうこさんだったら、子供に「ゆうこ」とか「ゆうちゃん」って呼ばせる感じですかね?
私はないなぁって思います。割と小説とか漫画でそういう設定(思春期くらいの子が親を名前とかニックネームで呼ぶ)を見かけるので、そういうのに影響されたのかな?と思ってしまいそうです。漫画とかはキャラクターを立てるためにいい設定なのかもしれませんが、現実でそうしてたら変わった親子になってしまう気がします。あと、他人の前でしていたら親がいわゆる友達親子だと周囲に見せたいのかなぁという感想です。
家の中だけでする(他人の前では呼ばない)ならまだありかなとは思いますが…

まりの

抵抗ありますね…😵
ごくたまにとかならいいかもしれませんが…
○○さんとか呼んでたら周りもその人お母さんじゃないの??ってなりますよね😅

友達の子がママを○○ちゃんと呼んでるんですが、保育園の連絡ノートに「○○ちゃんてお母さんのことだったんですね!」と書かれていました😅
同じく祖父母を名前で呼ぶのも微妙だなって思います。

叔父叔母の名前呼びはOKです(私の価値観ですが🙏🏻)

ヒヨコ

呼ばせるのはどうか?と思いますよね。
あくまでも親子関係であり横に並ぶ友達ではないので。
呼び方1つで関係性が分かります。
人から見てどう思われるのか?世間体と言うよりも関係性を疑ってしまいます。

deleted user

特に何とも思いません。
私自身が母親のことをお母さんと呼んでましたがいつからか〇〇ちゃん。
って呼んでるので😊

deleted user

私は自分の子に名前で呼ばれたくないです😂
ナメられそうorマザコンになりそうで💦