
5ヶ月の赤ちゃんが大量に吐いた後、症状や対処法について相談です。授乳を控え、様子を見てください。自身の下痢と関連があるかもしれません。夫が不在でパニック中です。
【至急お願いします】
生後5ヶ月 授乳後大量に吐きました。
15分ほど前に添い乳をしてたところ暫くして大量に吐いていました。
症状を下記箇条書きします。
・服と布団シーツがビシャビシャになる程の嘔吐量
・熱は無い
・機嫌は良い
・ここまでの嘔吐は初めて
着替えをし様子を見ているのですが、こう言う時どう対処すれば良いのでしょうか?
また吐くのでは無いかと授乳はまだしていません
昨日私自身がキツい下痢をしていたのですが関係はありそうでしょうか?
初めてのことで夫も出張中で少しパニックになっています
アドバイスをよろしくお願いします。
- はなみ(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みるく
きちんと飲めていなかったのではないでしょうか?
熱もなく機嫌もよいのであればしばらく様子見でもいいと思います。

ゆーん
授乳されるなら1、2時間あけてからのほうがいいかと😊
うちも過去に3回マーライオンみたいに大量の嘔吐されましたが、
熱もなく機嫌良かったので様子見にしました!
お子さんがもし下痢し始めたらもしかしたら、お母さんの下痢うつったのかもですね💦
-
はなみ
コメントありがとうございます!
子供は元々下痢をしていたので、これ以上酷くなるようなら病院に連れて行ってみます💦
授乳は時間をあけたほうがいいのですね!
今あげようとしていたのでやめておきます💦
ありがとうございます!- 6月17日

こみこみ
意識がしっかりある、元気、熱なし、呼吸が整ってる、であれば様子見でいいと思います✨
下痢はもしかしたら関係してるかもしれないですね💦
これから梅雨時期でノロなども出てくるので、部屋に置くタイプの二酸化塩素のクレベリンとかをいつもいるお部屋やトイレに置かれるといいかもしれません!
-
はなみ
コメントありがとうございます!
あれから様子を見てますが大丈夫そうです😊
クレベリン置きます!
知らない情報だったので助かります!- 6月17日

おゆ
うちの息子もまさにゲップと同時に今朝滝のような嘔吐をしました。
風邪も引いていて薬を飲ませてから授乳して、たくさん飲んでいたので、飲み過ぎた感じもします😱
様子を見ていたら寝たので起きたら少しずつスプーンで赤ちゃんのポカリを飲ませてみようと思います!
吐いたら少しずつの水分補給も大切みたいです。。
よく吐く子なのですが、滝のように吐くと、結構焦ります!
-
はなみ
コメントありがとうございます!
おゆさんのお子様も吐いちゃったんですね💦
本当に焦ります😅
まだ母乳と粉ミルク以外あげたことがないので、こう言う時のために少しずつ麦茶や赤ちゃん用の飲料を試していこうと思います!- 6月17日

yuayu
うちも新生児のときから吐き戻し
すごく多くて未だに多くて姉にも
いつまで吐き戻しするん?!って
心配されたくらいですが
満腹中枢はできてきてもまだ
上手に調整ができないそうなので
飲みすぎたのかもですね👶🏻
あとは飲んだあとに力んだりすると
よく吐き戻しますよ(´・ω・`)
-
はなみ
コメントありがとうございます!
確かにたまに力んでる時に少し吐き戻してることがありました🤔
よく考えたら最近よく指を口に突っ込んではオエッとしてるので、もしかすると今回もそれだったのかもしれません💦- 6月17日
はなみ
コメントありがとうございます!
きちんと吸収できてなかったと言うことでしょうか?
みるく
吸収と言うか、自分の胃に収まる量より多く飲んだので吐いたのかな…と。
はなみ
確かに凄い勢いで飲んでいました😓
あと今思い出したのですが、最近よく自分の指を口に突っ込んではオエっとしていたので、もしかするとそれで吐いたのかもしれません💦