
コメント

ママ
私は3ヶ月の子を連れて出席しましたよ😊

RRR∞
いとこの結婚式はお互いにそれぞれ付き合いありますが、自分たちしか出席しませんでした😊
-
RRR∞
旦那なら旦那だけ、私なら私だけと言う感じです🙌🏻
- 6月17日
-
みかん
コメントありがとうございます!
自分たちだけでいいですよね、うちはいとこどころか叔父さん叔母さんにすら会ったことがないので、出席するのが不自然にすら思うくらいです💦- 6月17日
-
RRR∞
招待はみみさんも一緒にされてるんですか?
されてるなら行かなきゃかもしれないですが、されてないならいいと思います😊- 6月17日
-
みかん
それが一緒にされてるんです🙁やっぱり行かなきゃですかねー💦
- 6月17日

しーまま
招待されたんですか?
私はいとこの結婚式は基本出てないですが、そもそも自分の時も招待してないし招待されてないです😂
両親だけ行ってますね💦
夫側もいとこは呼んでなかったので、余程仲良しじゃなきゃ無理する必要もないかと😅
-
みかん
コメントありがとうございます!
それがなぜか招待されたんです…💦うちは私が子連れの再婚なので義両親が気にしていたらしく顔合わせや挨拶の機会も全くなかったので、私も向こうの親族には会ったこともなく…行っても義両親も私たちも気まずくなること確実です😓
義両親だけでいいですよね💦- 6月17日

ねこしし
あったこともないのに招待って変ですよね💦人数合わせ?向こうの旦那さんのいとこも呼ぶから招待されたのかな?と思っちゃいます。
しかもこっちが結婚した時も子供生まれた時もお祝いもなかったのなら、尚更行くの微妙ですね。
わたしなら子供小さいし断っちゃうかもです。大人しく座っていられないですしねー。
-
みかん
コメントありがとうございます!
そうなんです、私もそう思ってしまいました…💦
お祝いの言葉もなく、自分の式の招待の電話の時にそういえば結婚したらしいね〜って言われただけみたいです😓
そしてその招待の電話の数日後、義祖母のお見舞いで偶然会った(これが初対面です)のですが、初めまして〜だけであとは私や子供たちのことは完全スルーで旦那にばかり話しかけてたので余計に微妙です…😓- 6月17日
-
ねこしし
お祝いの言葉もない?あり得ないですね。
それで自分の時は祝えって何かおかしくないですか?だんなさんは身内だから何とも思わないんですかね?
わたしなら今後も関わり合わないし、益々行きたくないなと思います💦- 6月18日

げーまー(26)
旦那は従兄弟とは葬式や誰かの結婚式
で会う程度ですが、来月結婚式に
出席します。
わたしはまだ1回しか会ってませんが
身内だけの結婚式だから…と
強制参加みたいです😂
まだ下の子も産まれたばかりだし
2人とも小さいのになぜ…(笑)
旦那だけでいいのに、行きたくないです😂
-
みかん
コメントありがとうございます!
(^^)さんのところは強制参加なんですね💦しかも下のお子さん2ヶ月だと大変ですよね😭😭
本当旦那だけでいいと思います😓- 6月17日

みのりん
微妙なお気持ちかと思いますが、招待されたら基本断らないものだと思ってました💦おめでたいことではありますし!
うちは娘が生まれた途端結婚ラッシュで、まだ一歳前ですが3回結婚式・披露宴と連れて行きました🙌
バタバタして大変ですが、美味しいもの食べられるし、娘といろいろな人の写真が残っていい思い出になりましたよ☺️
旦那さんの協力は必須ですが!!

みほ
会ったことがないのであれば私なら出席しません!
みかん
コメントありがとうございます!
3ヶ月ですか!それは大変でしたね💦途中席を外したりされましたか?
ママ
基本的にお腹さえ満たされていたらお利口にしてくれていたのですが、念のため最後の挨拶の前には抜けてロビーで待機しました😊
みんなが抱っこしてくれていたので、私もかなり楽しめました😂❤️