

退会ユーザー
お子様、同い年ですね♡︎(°´ ˘ `°)/
最近になってやっと楽しいと思うことが増えた気がします。
昔は何言ってるかわからないし、頼れる身内が近所にいなくて 主人が帰って来るまで1人で双子見てたので 義務的に…って事が多々ありました。(モチロン可愛いとも思ってましたが…)
でも最近は大変は大変ですが、会話ができるようになったり一生懸命言いたい事を伝えようとしてくれる姿勢?が可愛いと思えますw

双子ママ
双子は可愛くて仕方ないですが
まだまだ楽しいより大変です😭
毎日一緒に泣いてばかりです(笑)

アクア
新生児の頃からですが思ったより大変じゃないなって感じです(^^)/
生まれる前はもっと大変やら壮絶なんだろうかと思っていたのですがそこまで手がかからず夜泣きや後追いもなく今もそこまで泣かないので楽しいって言うより可愛いが大きいですね♪
親バカ通り越してバカ親です(笑)
病院とか場所によっては1人で双子見るのは大変なときはありますが何とかなっているので(o^-^o)

双子のママ
10ヶ月になったばかりの男女双子です!
大変なのは、大変ですし、周りからも大変でしょう?と言われるので、大変です、と答えてますが笑、楽しいです!
同じ日に同じお腹から産まれてきた二人が個性があって、日々笑わせてもらってます😁

かもあ
0歳の頃は大変と感じなかったですが、1歳半すぎて動き回るし、イヤイヤ期入ってきて大変と感じます。

ツインズ
楽しい反面、大変です(笑)でもそれはそれで楽しめてると思っています(笑)
とは言え、あちこち這うようになってきて、自己主張も激しくなってきたのでこれから大変だろーなーと怯えています(笑)
皆さん、何歳が1番大変なんだろー💧

退会ユーザー
もうすぐ2歳の双子ですが
イヤイヤ期真っ最中で家にいるのがしんどいです😭
可愛いけどかなり大変です😂

退会ユーザー
1歳までが大変でした。
それからは、だいぶ楽になりました。
移動は歩いてくれるし、指示が通るようになったので楽しいです。
片言ですが、何か喋って伝えようとしてくれるので、意味不明な愚図りがなくなり精神的に楽になり、コミュニケーションを取れるのが楽しいです。
外出も声をかければ、トコトコと私に二人してついてくるところにきゅんきゅんします。

はる
まだ2ヶ月ですが楽しいです😭💓
動き出して目が離せなくなると一気に大変になるんじゃないかと恐ろしいです🤣💦笑

よよ
大変な時もあるしイライラする時もあるし不便だなと思う事もあるけど…
それでも私は双子で良かったと思います!♡
「双子のママは選ばれし者」
だそうです(♡´˘`)ノ🎉🎉

ひよこちゃん
大変さと楽しさが、毎日せめぎあってますね😂

スプリング
大変ですが、楽しさもありですね😊
男女なので2人とも違う面もありますし、女の子の育児が初めてなので赤ちゃんから仕草が女の子!と旦那と発見もありけりで😁

ママ
もちろん大変なこともたくさんありますが、基本的には楽しいです!

みみ
みなさままとめてのお返事ですみません😭
双子育児わたしも楽しく!しかしダブルイヤイヤ期との戦い😂
周りにはみるからに大変だねぇ…と、良く言われますが双子で良かったなぁと毎日思ってます🥰次も双子がいいくらい大変すぎる分。笑 楽しさ、成長の嬉しさが勝っているのかなぁと思います😂
双子育児、いつ楽になるのか未知ですか楽しみながら頑張ります😊たくさんのお返事ありがとうございました😆
コメント