
コメント

RRR∞
年少さんと1歳児さんで今通ってますよ~!
4月からの募集は用紙の配布が9月からで提出が10月1日~10日までです!
上の子が1歳児のときに大花保育園、今は正則保育園に通ってますが、1歳児さんの対応は同じ公立だけど、大花の方がよかったです😅
先生全体の対応も大花の方がよかった気がします...
ただ、公立なので先生が代わることがあるのでそのときそのときで違うような気がします🤔

なーまま
でも無償化になるのは3歳から
なんですよね??3歳は何に入るんですか??😳
見学行かないで決めたんですか!?

なーまま
あ〜😳😳😳
なら、まだ探し出すのは早いですね😞
来年入れるとしたら、1年は
無償化にならないってことですね!
大花保育園は保育料と他になにがかかりますか?

なーまま
大花保育園だとどれくらいでした??
あんまり聞くのってよくない
ですかね😓😓😓
なーまま
コメントありがとうございます!
大花保育園うちすごく近いです!
考えていました!
そうなんですね、ちょっと見学とか
行けたら行ってみたいと思います!
途中入園とかもできるんですかね?😞
RRR∞
途中入園は空いてればって感じですね😣
今入園なら1歳児さんだと思いますが、育休明けの方とかでいっぱいだったりします😓
一応入れたければ申請だけしておけば空いてたら入れますよ🙌🏻
7月10日までに申請して空いてれば8月に入園できます😊
なーまま
になるんですか??😳
来年のお話ですか??
すいません、質問ばかりで保育園
のことなど本当に無知で😓
RRR∞
4月時点の年齢なので今なら1歳児、来年の4月からなら2歳児です😊
なーまま
年少さんで入れたい場合は
再来年の4月ってことですか?😳
RRR∞
そういうことですね🙌🏻
4月なら確実に入れますよ~😊
なーまま
市役所にいったら、来年の途中入園
で年少さん入れますよ。みたいなこと
言われたのですが市役所の人が間違えてるということですか??😓
すごい難しいですね!!
とりあえず、気になる保育園に見学
行ったりして聞いてみた方がいいのですかね?😳😳
RRR∞
そういうことですね😅
4歳になる歳が年少さんになります🙌🏻
行ってみると雰囲気わかると思うのでいいと思いますよ😊
私は見学に行ったことないですが🤣
RRR∞
無償化は3歳からというか、3歳児からなので年少さんからですね😊
説明が難しいですが、年度始めの4月に2歳であれば2歳児、3歳であれば3歳児という感じです!
なーまま
来年の6月で3歳になるってことは
来年の途中で入ることもできる
ってことですよね??年少で!
待ちはあるかもしれないけどって
話ですよね?😳😳
ほんとに難しいですね〜!
あたしほんと理解力なくて
すいません😓😓
RRR∞
来年の6月で3歳なら2歳児ですよ!
来年の4月の時にまだ2歳なので2歳児です!
RRR∞
そうですね!
来年の4月2日~再来年の4月1日に4歳になる子が年少さんになります😊
公立園は基本的にみんな一緒なので年少からは保育料+給食費や教材費がかかってきます!
なーまま
所得税でちがってくるっていうのは
私立なんですか??😳😳
おいくらくらいでしたか?😅
RRR∞
公立も所得税によってです!
ただ、+にかかってくるのが給食費と教材費ということです!
私立だと入園費も余分に取られたりと高くなりますね😓
なーまま
すいません、突然メッセージ
送ってしまって😓
小児歯科とかって評判いいとことかありますか??😳
RRR∞
前に中萱津に住んでた時は友達が働いてるのもあり、みらい歯科通ってました🙌🏻
対応もよかったですよ😊
なーまま
そうなんですね!!!
七宝町にあるみわ歯科さん
はご存知ですか??😳😳
RRR∞
今そこが一番近くて通おうとしてるとこなのでまだわかりかねます😭
フッ素無料なら通いたいなと思ってるとこです🙌🏻
なーまま
あたしいま自分の歯医者が
そこで息子も、そこにしようか迷ってて〜!
色々口コミとか聞いたり、調べたりした方がいいよと言われたので聞いてみました😌
RRR∞
そうなんですね~!
先生とか看護師さんの対応どうですか?
なーまま
遅れてすいません。
先生はハキハキしてて、丁寧で説明もわかりやすいです!
看護師さんも感じの良いですよ!
RRR∞
そうなんですね😊
ありがとうございますm(_ _)m
通ってみようかと思います🙌🏻
なーまま
もしかしたら、いつの間にか
会ってるかもしれませんね笑
RRR∞
可能性はありますね(笑)