※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らい
妊娠・出産

15週で高位破水しました。同じ経験の方いますか?自宅安静中で不安。SNSで成功例を見て泣いています。24時間経過しても続く破水、大丈夫でしょうか。

15週で高位破水したみたいです。
同じような方いらっしゃいませんか?
羊水も減っておらず、ほんまに破水?たぶん大丈夫と言われ自宅安静してますが、1人目が高位破水からのお産だったので、あの時と同じ破水だと確信して、検索しては泣いています…
インスタとかブログで妊娠前期で破水あったけど大丈夫だったーって方何人かいますよね。
というかダメだったらインスタとかに書かないか…😭
私の場合、破水してまだ24時間たってないのですが、まだトイレごとにチョロっとでます…
もうダメなんでしょうか😭😭😭

コメント

りおママ

下の子が、そのくらいの週数に
破水反応+の大量出血でした💦
1ヶ月安静入院の後、自宅でも
絶対安静でしたが無事に生まれましたよ♡


不安で仕方ないと思いますが
ママが赤ちゃんを信じてあげてくださいね😭❤️

  • らい

    らい

    破水は何日めくらいに止まりましたか?
    ナプキンにはあまりついてないのですが、ピンクの液体がトイレに行くたびポトポトしていて、その度に涙が😭😭😭

    • 6月16日
  • らい

    らい

    あと、安静入院ってどんな感じですか?トイレと食事以外は寝たきりでしょうか?
    自宅安静ですが、入院されてる方と同じくらい安静にしたいなと思いまして💦

    • 6月16日
  • りおママ

    りおママ

    出血が、かなりあったので
    実際にどのくらいで破水が
    止まったのかわからない感じでした😭

    わかります😭
    私は、先生に助かる可能性が
    かなり低いから中絶を勧められて
    頭が真っ白の状況でした…

    • 6月16日
  • らい

    らい

    そうなんですね💦
    まだ中絶できる週数ですし、私ももしもう一度破水があれば考えないととは言われました😣
    無事に出産できて、本当に良かったですね☺️

    • 6月16日
  • りおママ

    りおママ

    それでも入院じゃなくて
    自宅安静なんですね💦

    • 6月16日
  • らい

    らい

    そうなんです…長男の時とは別の田舎の産院だからでしょうか…
    明日、車で高速に乗って1時間かかる、長男を産んだ産院の信頼できる先生に見てもらうつもりでいます😭

    • 6月16日
  • りおママ

    りおママ

    病院にいるのが一番安静だし
    先生いるから安心できますしね😭💦

    • 6月16日
  • らい

    らい

    そうですね、安静にして、お腹にいてくれるように赤ちゃんにお願いして、神様にお願いすることしかできないですが、りおママさんみたいに大量出血してもちゃんと出産された方がいると思うと心強いです。
    ありがとうございました

    • 6月16日
  • りおママ

    りおママ

    赤ちゃんもママに逢うために
    必死にお腹にしがみついてくれてる
    はずです!!!!
    一番はママが諦めないこと!!
    絶対に無事に赤ちゃんが
    産まれてきてくれてることを
    私も願っています♡

    • 6月16日
りおママ

最初の頃は、トイレも行けず
導尿しており、食事もベッド上で
それ以外は、ひたすら横になってました💦

  • らい

    らい

    そうなんですね、できる限りベットにいるようにします。
    一応抗生物質と張り止めは飲んでますが…
    今日はシャワーもやめとこうかな。

    • 6月16日
らんべる

全く同じです😱
それで私は先週から入院してます😢
1人目は39wに高位破水だったので
直感でヤバいとわかり、
その後救急車で運ばれました😱
トイレもポータブルトイレでしたよ💦
今は普通のトイレ行かせてもらえるようにはなりましたが、
シャワーは未だに浴びれてません😣

  • らい

    らい

    経産婦だと、破水かおりものか尿もれの区別くらいつきますよね💦
    私も直感でヤバいと思いすぐ電話しました(夜中1時半)
    夜中に呼び出されたのが嫌だったのか、先生は大丈夫の一点張りでもう不信感で不信感で…
    破水後、羊水は減ってましたか?

    • 6月16日
  • らんべる

    らんべる

    私は8日土曜日の17時ごろだったのですが、
    たしかに、私のかかりつけの病院も、
    最初1時間様子見て〜という軽い感じの対応で😅
    実は私その時、自分の地元にいたのですが、
    里帰り先予定の病院の方が近かったのでそちらにも緊急で電話したんですが
    ウチでは無理だけど、それ破水かもしれないから早く対応してもらった方がいい!って言われて、
    地元近くの受け入れてくれる病院ないかなぁ?と、
    救急相談センターに電話してみたら
    救急車手配します!ってなって、
    なんと自宅近くのかかりつけの病院まで1時間かけて救急車で運ばれました💦
    かかりつけの病院は、1時間後に電話しろって言ったのにーって
    態度だったんですけど、
    破水検査したら陽性で😢
    来てよかったよーって急に態度変わりました😑
    そして、17wで破水はイレギュラーだし、
    羊水減らないように安静にして
    細菌予防の薬飲んで
    赤ちゃんの可能性を祈るしかないと言われました😢
    頭真っ白です😢
    幸い、赤ちゃんは元気だし、
    羊水の量もわりと普通並みではあったんですが、
    いつ完全破水しちゃったり、これ以上羊水出ちゃったり、
    陣痛きちゃったり、細菌感染するか…
    そして、そうなってしまったら助からないと😢
    それから、ご飯食べるのもベッドをそーっと上げて難しい体制で食べたり
    ポータブルトイレがすぐベッド横につけられてそこでしたり、
    それ以外はずっとひたすら横になってました😢
    幸い、火曜に診察したら、破水の検査陰性に変わってたんです💕
    でも、まだシャワーはだめだし、
    これから週に一度のペースで破水の検査をするそうで、
    まだまだ安心できないし、
    退院の目安も全然決まってません😱
    長期となりそうです💦
    羊水が出てる感じや出血も今のところあれからありません✨
    高位破水の場合、まれに塞がることもあると先生に言われて、
    もしかしたら塞がったかもしれません✨
    。。わからないですけどね💦
    上に小さな娘もいて預け先も困っていて
    でもお腹の子も大事なのでもやもや不安な日々を過ごしています…
    長くなってすいません💦

    • 6月16日
  • らい

    らい

    長文ありがとうございます!
    3日めで破水止まったんですね。私も早く止まれ〜💦ほんと塞がったことを願うしかないですね💦
    もうピンクのおりものとかもないですか?
    塞がったかって確認する手段ないですもんね💦
    入院も長くなるんですね。
    私も自宅安静いつまでなんだろう。
    赤ちゃんの無事を祈りましょうね

    • 6月16日
  • らんべる

    らんべる

    最初の1日2日くらい、
    茶オリみたいなのがでたんですけど、
    特に羊水が出た感じとかは
    全くないです☀️

    先生の話だと、週に1回のペースで破水の検査して
    それが3回くらい連続で陰性になって
    退院になった人がいるらしいんですけど、
    その後1〜2週間後に破水して
    NICUのある病院に運ばれて
    28wくらいで産まれたらしいです💦
    陰性になったとしても
    油断はできないようです😱

    らいさんの病院では入院とは言われないんですかね?💦
    自宅安静でも、上の子いるとどうしても多少動いちゃいますもんね😞
    私も早く帰りたくてしょうがない気持ちと、
    帰って娘の世話してほんとにまた破水してしまったら…みたいな不安と
    もやもやしてます😢

    • 6月16日
  • らい

    らい

    そうなんですね💦
    先生に、入院の価値なしって言われました😣
    羊水がなくなってぺちゃんこになってないし、羊水かおりものか判断つかないって言われました。
    破水の検査ってなんなんでしょう…😭私の行ってる産院には無いのかな。
    ピンクのおりものみたいな水みたいなのが出てるのに、経産婦が破水だって言ってるのに、バシャーとでなかったんでしょ?だから大丈夫!とかって😭
    実は妊娠してからずーっと茶オリも止まらなくて、でも大丈夫大丈夫!って言われてこれなのでもう不信感しかない!😤
    旦那と母が息子を見てくれてますが、ママ大好きっ子なので近づいてきてあっちいこ!って手を引いてきたり…
    ほんと可愛くて相手したくてもできない😥
    息子に謝ってばっかりです💦

    • 6月16日
  • らんべる

    らんべる

    入院の価値なし😱
    ひどい💦💦
    確かに私も、
    たまたまお産が立て込んでなかったから
    救急車受け入れたけど、立て込んでたらお産優先にしてたと先生に言われました💦
    17wだと、手の施しようがないから…と😢
    でも入院してからは、1日3回赤ちゃんの心拍確認したり、
    もちろん血圧や体温とかも見てくれて
    入院してすぐは、産褥ショーツでナプキンの濡れ具合?出血具合?も
    看護師さん頻繁に確認してくれて
    安心はできましたよ😣✨
    ひたすら言われるがまま安静にしてます💦

    破水の検査もしてくれないんですか?😱
    その病院、不安ですね😢
    破水の検査はリトマス紙みたいな、
    海外の妊娠検査薬みたいなやつで、
    陰性だと一本線、陽性だと2本線になるやつを
    うちの病院では使ってるようです💦
    それで最初は陽性が出てしまっていて💦
    茶オリが出続けてるのも心配ですね😞
    上の子の時もそうだったんですかね?💦
    私は上の子の時は一切出血茶オリなかったので、
    茶オリだけでもビビってたと思います😣
    その病院、不安ですね…
    とりあえず、安静にして
    高位破水の穴が塞がってくれるといいですよね💦

    • 6月16日
  • らい

    らい

    ひどいですよね💦明日別の病院行くので、なんて言われるかです😣
    上の子の時も茶オリがあって、自宅安静2週間して止まりました。
    なんか、暗に妊娠期を自力で乗り切らないような赤ちゃんは産むべきじゃないって言われた気がして悔しくて悔しくて仕方ありません😢
    私は絶対諦めるもんかー!
    穴塞がれー!
    お互い頑張りましょう🙏

    • 6月17日
  • らんべる

    らんべる

    上の子の時も茶オリあったんですね💦
    でも出る人は出るみたいですもんね☀️
    1人目は無事に出産されたとのことですし😌

    そんなこと先生言ったんですか?💦
    ひどすぎます😣
    うちの先生も
    これ以上破水とかしたら助からないとかは言ってましたが、
    産むべきじゃないとかは言われてないですよ💦

    今日別の病院ってことですかね?
    明日かな?
    もしかしたら本当に破水じゃないかもしれないし😁
    何もないといいですね😣
    赤ちゃんの生命力信じましょう💕
    私も諦めたくないです😌👍

    • 6月17日
  • らい

    らい

    今日別の病院行ってきました、やっぱり破水でした😭
    22週まで持てば周産期医療センターで診てもらえるけどそれまでは、安静しかないと。
    うちでは即入院ですって言われました💦
    寝返りやトイレのたびにやっぱチョロっと出てるので、22週まで持つのか不安です💦
    初期に破水したけど助かった〜って人だいたい2日めで破水の感覚はなくなってるので…
    私は無理なのかな😢
    弱気になっちゃいました💦

    • 6月17日
  • らんべる

    らんべる

    破水だったんですか😱
    でも別の病院にセカンドオピニオンに行ったことは間違いなかったですね💦
    やっぱ即入院になりますよね😱
    最初の病院、対応がおかしすぎます😡
    無理ってことはないと思いますが、
    最初の病院がもっとちゃんと対応してくれたら、
    入院になってたらもっともっと安静にできたのかなと思います😫
    私も入院したばかりのときは
    寝返りも怖く、ベッド横のトイレに立つだけでもめちゃめちゃ怖かったです💦
    今日受けた病院は本当は即入院だけど、
    かかりつけの病院ではないから22週までは入院させてもらえないってことですか?💦
    無事にちょろちょろの破水が止まって欲しいですね😢

    • 6月17日
  • らい

    らい

    本当は即入院だけど、ちょっと家から遠すぎて、息子と会えないのも可愛そうなので近くの病院にします💦
    もし近くの病院無理だったらうち来ていいよっていわれました😭
    長男を産んだ産院はほんといい産院でったんです😢
    検査結果のお手紙を書いてもらって入院勧めますってことも書いてもらいました
    いつもの病院に行って、周産期医療のある市民病院の紹介状書いてもらおうかなぁ
    色々決めないといけないことが多くて…しんどいですね💦

    • 6月17日