
妊娠後期におりものが増え、高位破水との違いが分からず困っています。色や匂いを確認していますが、区別が難しいです。先輩ママさんにアドバイスを求めています。
【高位破水とおりものの違いがわかりません💧】
元々おりものは多い方で、
常におりものシートを使用していたのですが、
妊娠後期に入って、おりものの量が増え
たまに少しおりものシートからはみ出して滲む程度の
おりもの(?)があります。
高位破水の可能性もあると知って、
色、匂いも見ているところです。
臭いは無臭ではないのですが、
どんな臭いかと言われると難しく。。
色も透明の部分もありながら、少し白っぽい部分もあります。
妊娠後期になるとおりものが増えるといったことも
耳にしたことがあるのでなかなか区別がつかずにいます。
先輩ママさん方、良ければ教えてください‼️
- yuchan(生後0ヶ月, 2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私の場合、高位破水したときは
さらさらでした!
おりものみたいにベトつかないというか、、
水!って感じでした🤔

はじめてのママリ🔰
いつもよりジュワっと出る感覚があり、
あれ?水っぽい?
尿漏れかな?
でもおしっこ臭くはないしなぁ、、🙄
と思って、たまたま翌日健診だったので、たぶんおりものだと思うんですけど~と先生に話したらすぐ調べてくれて、高位破水でそのまま入院でした笑

ままり
高位破水はサラサラしてて
匂いは中出しした時の生臭い匂いでしたね…
例えが悪くてすみません、、
あとお腹に力を入れなくても出てくる感じです。

こんこん
心配なら検査しに受診した方が良いと思います。
私診察台の上で高位破水しましたが全く私は気付かず、医師が気付きました。
その後匂いも嗅ぎましたが生臭いとかも特に分からなかったです💦
その後ちょろちょろ出ることもなく…
私もおりもの多い方で元々においがあったので、差がわからなかったです。

ごじょ
私も少しでも心配なら病院行ったほうがいいと思います。
私は真ん中の子の時、高位破水に気づかず、たまたま病院で発覚しました。
それから先生や看護師さんたちがバタバタしだして
即大きい病院に転院し入院になりました。
高位破水は気づかないこともあるから気をつけるようにと言われました.
コメント