
娘が肉や魚を食べない悩み。同じ経験の方いますか?工夫方法を教えてください。偏食は仕方ないでしょうか?
ご飯について質問なのですが、、
野菜と果物はモリモリ食べてくれるけど、
肉、魚は全然食べてくれない娘がいます。
野菜の煮物、ひじきの煮付け、カボチャ煮、カレーなどは食べるの早いです。
魚、お肉食べて欲しくて、
ハンバーグ、鮭のちゃんちゃん焼きなど作っても全然食べてくれません。
同じようなお子さんお持ちの方いますか?
どのような工夫されてますか?
(カレー、カボチャ煮などにひき肉いれると食べます。)
この時期の偏食は仕方ないのでしょうか?
- 食べた分だけ太る体が憎い
コメント

退会ユーザー
煮物が好きなんであれば、魚は煮付けにしたり、とろみをつけてはいかがでしょう?
肉は肉じゃがとか、肉豆腐とかですかね🙄
うちは、小さい頃の方が、訳分からず何でも食べてましたけど、最近わかるようになって、偏食になり始めました😅
食べた分だけ太る体が憎い
お魚の煮付け、とろみ考えつかなかったです!
今度作ってみます(*^^*)!
やっぱり大きくなるにつれて、好みが出てくるから偏食は仕方ないのでしょうかね(>_<)
大人になって好き嫌いが多くならなければ良いのですが、、
退会ユーザー
イヤイヤ期が始まったら、好き嫌いとかではなく、食べない!とかもありますからね〜😂
とにかく何事もなく成長してほしいですよね😊
ぜひ、作ってあげてみてください😋
食べた分だけ太る体が憎い
食べない!!なんて言われたら、イライラしそうです~。笑
まぁ、結果的に健康で大きくなってくれれば良いですが。
ありがとうございましたー(*^^*)