
旦那さんが家事に協力的だけどケンカする方いますか?ウチは基本的な家事…
旦那さんが家事に協力的だけどケンカする方いますか?
ウチは基本的な家事は何でもできるので、結構やってくれてるほうだと思います。
ただ、やり方でしょっちゅう揉めます💦
食器の置き場所、食品の使い方、洗濯の干し方など…
やってくれればそれでいいんです。なのにいつも一言チクチク言ってくるのが苦痛です。例えば、コレはこうじゃないでしょ。とか。いつものやり方を否定してきます。
週末にスーパーに買い物に行くのも、さっさとしろと急かされてすごく嫌な気持ちになります。
普段は聞き流そうと努めてますが、なんか辛いです💦
同じような方いらっしゃいますか?
- みいこ(6歳)
コメント

しーちゃん
すごいわかります😅
うちの旦那も家事育児協力的ですがやってくれる分いちいち指摘とかしてきます😅
それならやらなくていいから何も言わないでとさえ思います😅
うちは家事は料理はしないですがそれ以外はやります💦
なのでやり方で揉めるのわかります😅
いちいちやる事なす事に口出ししてくる感じなので毎回イライラします😅
こうしたほうがいいんじゃない?とかこれはこうでしょとか😅
うちの旦那もいつも否定してきます😅
毎日家事育児してるのはわたしなんだから私のやり方でやらしてよといつも思うのですが、反論すると機嫌悪くなって口きかなくなったりするのでほんとめんどくさいです💦

ちょこ
私の旦那も家事がバリバリできるタイプです。けど結婚して当分はよく喧嘩してました。理由は私よりマメに家事をするからプレッシャーに感じるとか冷蔵庫の中の置き方を注意してきたとかいろいろあります。
家事も自由にできないってすごくストレスみたいになってました。今もちょっとありますけどね😅
家事のやり方とかでたびたび喧嘩するのも嫌なのでお互いが妥協じゃないけど自分のやり方を強く言わなくなってきたり、旦那のやり方も合理的だなぁと思って合わせてみたりしてます🙂
スーパーはないですが、買い物で急かされた時ありますよ。気持ちが疲れますよね。こういうのは疲れるからやめてほしいとか私は結構文句言ったりしてましたよ笑
-
みいこ
回答ありがとうございます😊
かなちゃんママさんのご主人はキッチリされてるんですね!それはかなりプレッシャーですね💦うちは指摘する割にはすごいやり方をしたりするのでビックリです。最近驚いたのはテーブルの上を床用の掃除機ブラシで掃除してたことです😂
買い物でせかされるのはほんとに疲れますよね💦私もブーブー言ってますが、聞き流されてあっという間に先に行ってしまいます…💦- 6月17日
みいこ
回答ありがとうございます😭
機嫌悪くなるの嫌ですねー💦
うちは機嫌悪くはならないんですがハートが強いのかボロクソ言っても全然響いてません…😂
なんか加減というか、折り合い難しいですよね💦