![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
養育費と進学費用について、別居中の夫と話し合い中。養育費は決まったが、進学費用で揉めている。夫が進学費用は養育費に含まれると主張。法的な決まりはどうか。養育費が低額で、さらに進学費用まで払わない夫に不満。
養育費と進学費用についてです。
現在別居中の夫と離婚に向けて養育費の話し合い中です。
養育費はすんなりと決まったのですが、進学費用で揉めています。
私が調べた限りでは養育費は日常的にかかる生活費や学費のための費用のため、進学費用は特別出費となり別で請求できるという認識でした。
ですが、夫が「弁護士に相談したり、本調べたら、進学費用は養育費に含まれると書いてあったので払わない」と言ってきてます。
法的な決まりであれば、諦めますが、実際のところはどうなのでしょうか?
養育費も子ども2人で3万と低額のため、さらに進学費用まで払う気のない旦那に腹たちます。
- はじめてのママリ🔰
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
ママでありパパさんも弁護士に相談してみてはどうですか?
相手が嘘ついてないとも何とも言えないので。
私も養育費しか貰ってなかったので。
進学費用のことに関しては分からないですが、自分で確認した方がもし貰えないとなっても納得できると思うので。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
必ずしも別で請求出来るとは限らないと思います💦
大体は、進学・入学時の費用は別途相談。や、その都度相談。折半。もしくは記載無し。が多いので、そこはお二人で相談するしか無いと思います💦
正直、出せない人には出せないのが現実です…💦😂
コメント