![mico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藤沢市在住の方がみうら産婦人科に妊婦検診について質問しています。助成券で費用がまかなえるか、自己負担額や4d写真の提供、茅ヶ崎産婦人科との違いについて知りたいそうです。
藤沢市在住ですが、みうら産婦人科を受診しようと思っています!
そこで調べても情報がなかったので質問させてください!!
普段の妊婦検診の費用は助成券でまかなえるのでしょうか?!いくら位自己負担するのか教えていただきたいです!
毎回4dの写真を見せてもらえるのですか?
茅ヶ崎産婦人科と悩んでいるのですが、エコーのみと書いてあったので悩んでいます!
- mico(5歳0ヶ月, 7歳)
![mico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mico
すみません、、みうらレディースクリニックの間違いでした。。
よろしくお願いします!
![柚ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚ママ
茅ヶ崎の三浦レディースクリニックに通ってます。
私は鎌倉市ですが助成金(だいたい4500)を使っていつも自己負担500円くらいはらってます。他に血液検査になるとさらに5000円くらい払った事もあります。出産の前金が20万円なのには割高だと思いましたが個室だし、料理も美味しいと評判なので決めました。
エコーの写真は普段は白黒で27週くらいから4D?カラーのを時々1枚撮ってもらえます。別料金で4Dもあったと思います。
助産師さんのフォローも定期的にあってバースプランなども色々聞いてくれるのでかなり人気の産婦人科みたいで分娩予約を早めにしておかないといけません。私は2回目の検診の時にはもう予約しました。
-
mico
ご返信ありがとうございます!
私の知りたかった情報を全てお応えしていただいてとても感謝しています!!!
検診費用は他の所より安いのですが、前金の20万が高くて少し悩んでます、、、ちなみに分娩予約金は、34週までに支払うと聞いたのですが、予約は先にしておいて予約金は後日支払いでしょうか??!
また支払いはクレジットカードは使えますでしょうか?!- 6月16日
-
柚ママ
そうです、予約だけは先にして下さいと言われました。もちろん出産の日程は赤ちゃんの様子次第なので前後するのはわかってることなので大丈夫みたいです。
お金は34週までで大丈夫です。
確かクレジット払いは可能ですがVISAかmasterしか使えなかったと思います。- 6月16日
-
mico
ありがとうございます!!
来週受診してみようと思います!!
ご丁寧にありがとうございました!
元気な赤ちゃんを産んでくださいね(*ノv`)b- 6月17日
![柚ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚ママ
ごめんなさい、一つ訂正します。
分娩の予約金は現金でと今日書類を見返していた所記載がありました。
出産費用はカードでも大丈夫みたいです。
-
mico
ご丁寧にありがとうございました!
- 6月22日
コメント