
夫が子供を叩くことについて話し合いたいが、夫は聞かず叩くだけ。自分も叩かれて育ったが、痛かった。何度も喧嘩して疲れる。
夫は子供が悪いことしたらすぐに手を出します。
私は手を出して欲しくないし子供もある程度理解できるようになってきたのでなぜいけないのか、どうするべきかというのを話しながら叱ってほしいのですが夫はただダメ!と言って叩きます。
皆さんの旦那さんもこんな叱り方ですか?普通なんでしょうか。私が気にしすぎなんでしょうか。私も叱られたら叩かれて育ってきたのですが子供ながら痛いし嫌だった記憶しかありません。私から何回言ってもこれが俺のやり方だって言って聞く耳を持ちません。何十回も同じことで喧嘩して疲れます
- はちみつレモン(6歳, 8歳, 10歳)

アスティー
叩くというのはどこを叩くんですかね?
ただ叩かれただけでは何がダメだったのか分からず、ただ痛いという記憶しか残らないと思います。
うちの旦那は1度も子供に手を挙げた事はありません。叱る時は口で言ってきかせます。
私も基本的にはどうしてダメだったのか、どうして怒られたのかを言葉で説明します。納得してくれるまで話します。
ただ、何を言ってもギャーギャー泣き叫んで言うこと聞いてくれなくて手がつけられない時一度たけお尻をペンっと叩いた事があります。
もちろん力はほとんど入れてません。
それでもでが出てしまった事にとてもとても後悔しました。
はちみつレモンさんの旦那さんも行き過ぎた躾にならないように気をつけてあげてください。
コメント