※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊活

体外受精初めてで体調不良。フェリング注射後に胃の痛みと気持ち悪さ。クリニック休みで困っている。同じ経験の方、お話聞かせてください。

初めての体外受精です。採卵3日前なんですが、朝方に急な胃の痛みと気持ち悪さがあります。フェリング注射を昨晩終えたところなんですが、注射の影響でしょうか?
日曜日でクリニックも開いてないし、初めての体外受精で戸惑っています。同じような経験があれば、お話聞かせていただきたいです。
ちなみに体外受精初めてから色々と突然の体調不良で困ってます。処方された抗生剤でひどい目眩になったり、過呼吸になったりです…

コメント

ひとみ

わたしも体外受精の採卵前、体調ゲキ悪でした。採卵が終わった日、嘘みたいに良くなったので、副作用と緊張からだったのかもしれません。
あまり酷かったら明日病院行ってみてください。

  • にゃん

    にゃん

    お返事ありがとうございます!ネットで調べたら採卵前に体調悪くなる人ってあまりいないみたいだったので、とても不安でした😢注射の副作用も特に聞いたことなかったので…
    採卵終わったら良くなったんですね!私もそうなるように祈ります🙏ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月16日
そよかか

採卵ドキドキしますね。。

フェリングは生理始まって2日か3日目からでしたか🤔?
私は採卵日にむけてどんどんお腹が張った感じ?パンパンになってく感じと気持ち悪くなりました。
初めてですし、きちんと採卵できるかな…等のストレスも少なからず影響してると思いますが、採卵に向けての注射や服薬で体調悪くなるかたももちろんいると思います。
薬がきいて、たくさん卵を作られてるんじゃないでしょうかね😊
採卵日は「排卵しちゃってて採卵出来ませんでした…」なんて夢で起き、ドキドキしながらクリニックに行ったのを覚えてます😭

私は遠方だったので自己注射だったのですが、クリニックの自己注射教室受講してからじゃないとNGで、その教室で隣の席に座ってた方…かなり手が震えてドキドキされてるのが見てて伝わってきました。
私は注射大丈夫なタイプでしたが、身体に毎日注射して薬も飲んで…やはり体調悪くなる日もあったし移植周期のホルモン補充でも頭痛や膣剤による下痢もありました。。
クリニックでは、下痢や頭痛があまりにひどい場合は薬変えたり整腸剤出すから言ってね、と言われました。

また、たくさん採卵できたらOHSSにもなる可能性あるので、今も注射して薬飲んで体調悪くて…と辛い状況かと思いますが、主治医の先生にもきちんと相談された方がいいかと思いました…😣
ちなみに目眩や過呼吸の事はどう先生に言われてますか?💦

  • にゃん

    にゃん

    お返事ありがとうございます!
    私はお腹張った感じがまだ全然なく、初めてなので張りがどんな感じなのかもわからない状態です😣
    卵巣が片方しかないので、もしかしたらあまり張らないのかもしれません。今のところ10個くらい育ってるそうです。
    日に日に気持ち悪くなるし、先週は過呼吸で急に担当授業飛ばしてしまったので、また学校に迷惑かけないか心配です😞
    先生は、目眩は抗生剤が合わなかったかもしれない、過呼吸はわからない、でもお腹は全く問題ないから、良い卵取って早く妊娠しよう!と言われました。
    グループカウンセリングで他の患者さんは、みんな体外受精しながら普通に仕事行ってると平気そうな顔をしてたので、私も大丈夫だろう〜とあなどっていました😣😱

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

私も採卵間近です。明日の朝です😭日曜日て不安ですよね😭
私も採卵前なのに体調悪くて不安で仕方なかったです。でも、今朝おなかの張りがあまりなく、逆に排卵しちゃったんじゃないかと不安で仕方ありません😭
体調が悪いのは卵が育ってる証拠と思って、あと少し頑張りましょうね。

  • にゃん

    にゃん

    お返事ありがとうございます!
    ちょうど同じタイミングですね!私は明後日です💦体調不良悪いのは、吐き気ですか?
    良い卵がとれるよう、祈ってます🙏😣✨

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐き気ありました。おなかパンパンで。
    きのう、夜、排卵促す注射しにいったので、診察もしてもらいましたが、大丈夫で。
    今朝になって張りも吐き気もなくなったので、排卵しちゃったのかと不安で仕方ありません。でも、日曜日なのでどうしようもないし。
    採卵前、体調悪くなる人はあまり聞かないし、未知の世界で不安ですよね

    • 6月16日
  • にゃん

    にゃん

    私お腹の張りすらありません😱不安ですよね〜〜😫ちなみに今は吐き気じゃなく、軽い目眩です!今晩排卵誘発の自己注射です。
    採卵に行ったら排卵後だったってゆうケースもあるんですかね?人工授精ならそうゆうケースも結構聞きますけど、採卵はさすがに先生がちゃんと考えてくれてるんじゃないかな〜と思ったりして😅
    明日頑張ってくださいね💪✨

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ちゃんと計算されてるはずですよねー、でも、きのうはすさまじくおなか痛かったので、それが減るとどうしたんだろうと思ってしまいます。
    目眩、つらいですよね。お大事にしてくださいね。
    薬の副作用、ないって先生に言われても、ありますよねー私だけじゃなくてよかったです。

    たまにママリで、排卵しちゃってたって見た気がするので💦

    一足先に行ってきますね😣😣

    • 6月16日
🐥

不妊治療はじめてから、
胃やられまくってます🙋‍♀️💦

病院の先生に聞いても、
そんな副作用はないけどなぁ〜
って感じで言われますが、
鍼灸の先生に聞いたら
胃が悪くなる人結構多いみたいです!

早く解放されたいですよね😭

  • にゃん

    にゃん

    同じですね!私も胃がやられてる感じです😢私も先生に、そんな副作用ないって言われましたが、でも私は実際なってるやん!って思いました😫今朝最後の点鼻薬して、午後から軽い目眩に襲われてます😵
    採卵後もっとひどくならないか心配です。。

    • 6月16日
  • 🐥

    🐥

    薬に弱い体質かもしれませんね...
    私はそう言われました😹

    なので、移植は可能なら自然周期にするなど極力薬の少ない治療法にしてもらってますが、ゼロにはできないですもんね😢

    薬が原因なら、採卵後は薬無いので大丈夫かな、、とも思いますが、
    OHSSも怖いので、
    とにかくポカリをいっぱい飲んで
    尿をいっぱい出すことをおすすめします!

    私はかれこれ1年くらい吐き気、動悸、倦怠感に悩まされてますが、
    副作用か自律神経かなーと放置してしまったので、胃炎になってしまい苦しんでます😰
    あまり続くようでしたら相談して胃薬飲む方が良いかもです😢

    めまいも続くようでしたら明日電話した方がいいかもですね💦

    • 6月16日
  • にゃん

    にゃん

    一年ですか!!それは辛いですね…😰私も薬に弱いのかもしれません。抗生剤でひどい目眩になったので。でも今まで抗生剤で副作用出たことないんですけどね😥
    過呼吸も人生初だったので、パニックになって病院で点滴打って寝込みました…知らないうちに不妊治療の不安が溜まってたのかもしれません。
    採卵後はポカリですね!絶対買います!
    🌻さんも無理しないようにしてくださいね😢

    • 6月16日
のぞみ

私も採卵3日前からお腹がすごく張って胃が圧迫されているのか気持ち悪くなりました。採卵後はすぐに楽になりました。たくさん卵胞が育っていてパンパンだったようです。

erimio🔰

ありますよー!わたしもクロミッド体に合わないし、点鼻薬で調子劇悪でした。。
頭痛、肩こり、吐き気等々。。
なんか病気なんかなて思います😭😭
ストレスや不安もあるし、副作用は本当に個人差があると言われました!
全く何もなく仕事の合間に採卵いくーとかいう人も居ますしね💦
辛いですよね。。
わたしも心労からおやすみしてて、再開予定ですが、副作用に怯えてます。