
五月に入籍して、お腹に赤ちゃんが居ます。今日旦那の方に義母から電話…
初めまして!五月に入籍して、お腹に赤ちゃんが居ます。
今日旦那の方に義母から電話があり、以前から
結婚祝いとして洗濯機を買うって言って頂いてるのですが
今日私に電話変わってって義母が言い、私の方の両親に
冷蔵庫買ってってお願いしたら?と言われましたが
私からしたら実の母父と言えど10万超える物だし
さすがに買ってとは言い難いところがあります。でもこれで
買わなかったら買わなかったで○○ちゃんの家の父母は
冷蔵庫買ってくれへんねんなって言われるのは嫌です。
私達は洗濯機買ってるのにって言われるのも嫌です。
ちなみに父母はベビーカーなど買ってくれるらしく
それを義母に伝えたら子供のもんは子供のもん
って言われて、あはは~一回お願いしてみよかなぁって
言って電話を切ったのですが、どうしたらいいのでしょうか
まずなんで勝手に洗濯機は私達が買う
やからあなたの両親は冷蔵庫ねって決めてるのかも
訳がわかりません。笑
まず、結婚祝いとか貰い物とかこっちから
ねだるものじゃないし。って思うんですよね!
乱文になりましたが良いアドバイスがあれば
よろしくお願いします。
- ✿(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
結婚祝いはもらってないんですかね?
普通はその中から買うって感じかなと思います。
あとは私なら自分たちのことは自分たちでするので大丈夫ですって断ります。
あれは買ってあげた洗濯機とかずっと言われるの嫌ですし。

らいおん
余計なお世話ですね〜。
実の親と言え、そんなこと言えません💦
「冷蔵庫より◯◯(ベビー用品等)を買ってもらえると助かるので、私たちからあえてそちらをお願いしました。」
とはでは駄目ですかね?😅
-
✿
言えないですよね( ꒪⌓꒪)☁︎
そうしようかなぁ、それはそれで
値段がとか思いそうな義母ですけど笑- 6月16日
-
らいおん
ベビー用品を揃えたら何だかんだ洗濯機より金額いくと思うので、それとなくアピールしましょう!(自分たちで買った分も買ってもらった程にして😆)
- 6月16日
-
✿
義母が30日泊まりに来るのでその時に
聞かれると思うんで、今からなんて言おうか
考えてるのですが、子供のもんは子供のもん
って感じだったんでベビー用品買って貰った~って話ししても、はい?ってなりそうな感じします( ;∀;)- 6月16日
-
らいおん
両親に何が欲しいか聞かれたので、ベビー用品と答えました☺️
で、いいと思います!
子供のものは子供のもの…ではなく、結婚祝いに私がこれを欲しいと言いました。こちらの欲しいものをあなたが決めないでください✋って感じですね💦- 6月16日
-
✿
冷蔵庫は自分たちで買ってベビー用品欲しいって言いました(¯・ω・¯)でいいですかね?(笑)いやホンマになんで貴方が決めるの?はい?って感じでした(笑)うちはうちで洗濯機買うから~あなたはあなたの両親に冷蔵庫お願いしたら?って、、、え?って(笑)
- 6月16日
-
らいおん
いいと思います🙂
おまけに一言「欲しいものを買ってもらった方が嬉しいですし★」とか嫌味言っちゃうかも…笑
本当、え?ですね。あなたに関係ありませーん!としか思えません😩笑- 6月16日
-
✿
それ!言います!(笑)
本間に勝手に洗濯機買うって言い出してんのそっちやのに
恩着せがましい感じで来るんやろうなって
思ってます。(笑)
もう嫌いすぎて( ꒪⌓꒪)絶望です( ꒪⌓꒪)笑- 6月16日
-
らいおん
どっちみち恩着せがましく言ってくるなら、より高価な洗濯機買ってもらってくださいね☺️笑
嫌いなのに泊まりに来ることを容認できるぴーやさんを尊敬します✨
乗り切ってください🌟- 6月16日
-
✿
ドアのサイズ測って送ってきてって
言ってきたんで、多分あちらで買って
送ってくる感じなんですよね(笑)
いやもう少し顔合わせて実家帰ろうかなと
思ってます。(笑)
来てもこんな狭いアパートで
お義母さんもきい使うやんって感じなんで(笑)
アドバイスありがとうございます( ;∀;)- 6月16日

あお
冷蔵庫自分たちで買って、「買ってもらいました」って伝えちゃいますね。
私たちはこれだけするんだから、向こうも…って思ってると思うし、それでいちいち言われるのも、好意ならまだしもこちらから実家にお願いするのはなんだかなぁ、、と思うので、旦那にも口裏あわせてもらうのはどうですか🤔???
-
✿
それはそれで旦那が不満に感じそうな気もしますけどね(笑)旦那に、でもそうゆうのって好意やから私から買ってって言いにくいって言おうかな( ;∀;)
- 6月16日

退会ユーザー
勝手に何言ってんの?って感じですね!
これで洗濯機を買ってもらったらこれから面倒臭そうなので、わたしなら洗濯機もお断りするかもです。
-
✿
いや本間に勝手すぎると思いました(笑)
本当に結婚する前もですが
すごくややこしいお義母さんで、、
洗濯機断ったら断ったでそれもそれで
なんなん?ってなる様な人なんです笑- 6月16日

ひとむ
正直洗濯機の方が絶対安くないですか?
私なら
-
✿
そうなんです!洗濯機の方が安いんですよ(笑)
- 6月16日
-
ひとむ
すみません途中で投稿しちゃいました
私なら洗濯機より冷蔵庫買ってくださいっていうかめちゃくちゃ高い洗濯機買わせますね
なんでいちいち義親に言われないといけないのかわからない
冷蔵庫なら自分達で買って親からの数万のお祝いをあてるとかでもいいのかなと思います
それで親に買ってもらったって言っちゃいますね- 6月16日
-
✿
もう冷蔵庫は自分たちで買っちゃいます!
さすがに親に買ってとは言えない( ;∀;)
しかも、家庭の事情とかお金のこととかって
もし私の家が貧乏だったら?とも思います☁︎- 6月16日

みやび
それはちょっと勝手ですよね…
私ならほっといてって思います!
子供のものは子供のものと言いますが…
ベビーカーだって結構な金額しますし…義母さんは子供のものは子供のもので洗濯機とは別に買って下さるんですかね?
実母から食材やらの援助受けているのなら実母から買ってもらいません。
ほの他で買ってもらったものをアピールします!
-
✿
勝手ですよね!本当に勝手やわって言いたい!(笑)
多分ベビーカーとチャイルドシートとか
なっていったら洗濯機とトントンですよね(笑)
旦那にいつも食材とか援助して貰ってるから
さすがに冷蔵庫買っては言えやんわって
話ししてもいいですかね( ;∀;)
あほな旦那なんで義母にそっくりそのまま
伝えそうなんで怖いんですけど(笑)- 6月16日

なな
ほっといて欲しいですね😢
わたしも義父母に洗濯機を買ってもらったんですが、実父母からは何も買ってもらってなくて・・・😅
義父母からは何も言われませんが、
旦那に私の両親は何もしてくれんねみたいな言われて正直ちょっとなんとも言えない気持ちです😅うちは裕福でもないのであまり両親には無理させたくなくて、でもやっぱり義両親も同じ様に思ってるのかなと思うとちょっと洗濯機買ってもらわなきゃよかったなって思っちゃいました(笑)
-
✿
わーーー同じ感じの方が居たことに
何故かほっとしてます。笑笑
そうなんですよ、うちの実家も去年
電化製品が潰れていくって言う災難やったんで
そこまで余裕ないと思うんで
実親に無理させたくないですよね(笑)
もうこのままほっとこうかな(笑)
めんどくさくなってきました(笑)
まずご好意ですよね?ありがとうございます♡って感じのスタンスでいこうかな(笑)- 6月16日
-
なな
それがいいと思います😊😊
お祝いなんて物じゃなくて気持ちの問題なので頂けるものは有難く頂いときましょ💗(笑)- 6月16日

ままり
私ならそれなら結納しませんかって言いたいですね。
嫁にもらったのであればそちら側が新生活に必要な家具家電くらい揃えるのがほんとみたいですし、ぴーやさんのご両親がすることないとおもいます。
そんな私は義母からの結婚祝いも出産祝いもなかったです🤣笑笑
-
✿
え!ほんとにそれなんですよ(笑)
さっきそれ思ってたところです(笑)
親に負担かけたくないので
また孫のもん買ってあげて♡ぐらいに
話ししときます(笑)まぁそんなに
実の両親と義母が会う機会なんか
ないしね(笑)
私も無くていいんですけど!笑笑
旦那が何を話ししてるんかわからんないんですけど
断われよ、って思いました(笑)
まず洗濯機より冷蔵庫のほうが欲しいし、、、、みたいな(笑)
なんで洗濯機?って思いました(笑)- 6月16日

ゆん
そういうの嫌ですよね。
はっきり言って買ってって頼んでないからって思っちゃいます
性格悪いのでこういう事を思っちゃいますね😅
実の父母に10万超える冷蔵庫買っては言えないです。
そこは義母に関係ない話しだし私達はこれ買ったあなたの父母は何を買ってもらったの?とか言われたら嫌だなぁ…
-
✿
私も今までいい子ぶってたけど
本気で勝手に決めて、勝手に実の両親に
冷蔵庫買って貰ったら?って(笑)
冷蔵庫のが高いの知ってるやんな?って(笑)
私より性格悪い義理母🥺最悪です(笑)
そんときは普段から色々して貰ってますって
言おうかなって考えてました。
実際ほんとうに助けて貰ってるし( ꒪⌓꒪)笑- 6月16日
-
ゆん
義母性格悪い…
高いものを嫁の親に買わせようとするなんてありえないです。
義母は自分はこれだけしてるけど嫁の親は何してるのかな?とか自分だけやってあげてる買ってあげてるって感覚なんでしょうね😂- 6月16日
-
✿
性格悪いですよね!笑笑 60歳なんですが
性格悪いのって本当に顔に出ますね🤣🤣
ほんまに私はこれだけ~あれだけ~
やってるって言い出したら
恩着せがましいって思いますね(笑)
あー早く天に召されへんかな(¯・ω・¯)笑- 6月16日

ままり
なんか家庭によって常識って違うんだなってわかららますよね笑
私の両親は結婚祝いも出産祝いもしてくれたんですが、母が義母に流石に冷蔵庫は買ってもらわないと離乳食はじまるしお願いしたら逆に私の両親で買ってもらえませんか?って言われたみたいです。笑笑
旦那にしかっりしてもらわないとこーゆうのってこまりますよね、冷蔵庫より洗濯機のほうが値段するのおおいですよね、なんでですかね🤣
✿
どちらからも貰ってないのですが食材など
いつも母が助けてくれてます。なので
余計に冷蔵庫買ってだなんて言えません☁︎
断ったら断ったでなんなん?って思う様な
義母なんです( ;∀;)