※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バイキンマン
妊娠・出産

20wから切迫早産で入院、21wから自宅安静。実家と叔母の家で過ごすか悩んでいます。叔母の家は産婦人科に近く、助産師も知り合い。実家は遠いが両親がサポート。どちらが良いでしょうか?

切迫早産で20wから1週間入院、21wから自宅安静をしています。
私の実家は2時間半離れた場所にあり
旦那の実家も義父しかおらずたよれないのですが
上の子が2歳なこともあり自宅安静が難しいので
旦那の叔母の家にお世話になっています。
旦那は消防士なので月11日は仕事で24時間いませんが
その他は休みです。
昼間は上の子は保育園に行っています。

叔母も優しいですが、自分の家ではないので多少気を使いますしストレスもたまります、、。
うちの実家の両親が気にして、保育園が長期休んでも退園にならなければ両親が保育料も払うから私と息子に帰っておいでと言ってくれました。

ここで問題なのが、実家が田舎なので近くの産婦人科でも30分以上かかります。
叔母の家からは3分で産婦人科につきます。
知り合いの助産師さんもたくさんいるので安心感はあります。
1人目も切迫、破水で3時間で生まれたため2人目も早いだろうと言われているのでそれが不安です💦
プラス保育園のことです。

結局決めるのは、私ですが
叔母の家と実家どちらで過ごした方がいいと思いますか?😭
批判的なコメントはいりません💦

コメント

やっくん

私だったら退園になっても実家に帰ります!
まずは市役所に相談した方が良いと思います。
産婦人科を実家近くに移される場合は、前回が出産が早かったことを説明し、計画分娩など相談されたらいかがでしょう?

  • バイキンマン

    バイキンマン

    そうですよねー。
    私も親がそう言ってくれるなら帰りたいのですが、出産が間に合うかが一番心配で😭
    それを含め今の病院の先生とも話してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 6月15日
はな

私なら実家に帰りますね。
まだ22wだと先も長いので叔母の家となるとかなり気を遣いそうです😭💦
私は22wから切迫で実家に帰りましたが関係の良好な実家でも期間が長いとわんぱくな上の子がいるし気を遣いました。
産婦人科も30分なら許容範囲内かなと思います✨

  • バイキンマン

    バイキンマン

    そうですよねー😭
    本当自分の母みたいに優しいのですが、やっぱり多少は気遣って疲れます💦
    旦那と病院ともよく相談して帰れるなら帰ろうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月15日
あんず

あくまで私だったら、実家ですかね💦
私の場合、2人目早いと言われ、おしるしから産むまで2時間かからずでした。

3人目は2人目を産んだところが産科がなくなり車で40分かかるところで産むことになりました。
もちろん不安はあります。今も切迫で2回目の寝たきり生活です。

義家でも気を遣うのに、叔母となれば余計に気をつかいますよね…ストレスからお腹の張りが来る事を考えたら、子供達の保育園を休ませてでも実家に頼っていいと思いますよ!

  • バイキンマン

    バイキンマン

    実家が一番楽ですよね😭💦
    やっぱり1人目早いと2人目もはやいですよね😭

    旦那はそんなに気使うなら入院すれば!と言うのですが
    入院の方がもっとストレスなので
    やっぱり実家で自宅安静のほうがいいですよね😭
    話し合ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月15日
小鳥

旦那消防士です!
消防士なら結構家にいますよね?
私なら帰らないです。
旦那に上の子を見てもらえるし、叔母さんを頼りながらなんとか乗り越えます。
うちの実家もそのくらいの距離で里帰り悩んだりしましたが
やっぱり住み慣れた地域にいたかったし、何より旦那が協力的なら変える必要はないかなって。
実家安静にして当直の日は叔母さんに主に上の子預けて、
明け休みは旦那にお世話してもらえないんですか?

  • バイキンマン

    バイキンマン

    結構家にいるので入院中も今もそんな感じで見てもらってます!
    休みの日は旦那で
    家事はおばあちゃんがしてるので
    叔母も朝から夜まで仕事なのでほぼ家にいないので、夜と朝の保育園の送迎をお願いしてます!
    叔母も病院近いのでこっちにいれば〜!とは言ってくれているので考えたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月16日