
授乳や断乳についてのアドバイスをお願いします。1日1〜2回の授乳で、おやつの必要性が気になる。断乳時に夜の授乳は水分補給で代用可?
授乳、断乳のやり方についてです。
今現在1日に1〜2回の授乳です。
朝方早くに起きたらその時、(4時ごろ)
夜寝る前です。
前は15時ごろにもおやつ代わりにあげていましたが
必要ないのかな、と思い、ここ数日しなくなりました。
おやつに何か食べさせた方がいいのでしょうか?
ちなみに離乳食の時間は、
①8時ごろ
②12時ごろ
③18:30ごろ
です。
夜ご飯は一緒に食べるようにしているので
この時間になります。
1歳になったら断乳しようかと思っているのですが
夜寝る前の授乳は何かに変えた方がいいのでしょうか?
水分補給程度をマグでさせて、普通に寝かしつけで
いいのでしょうか?
拙い文ですみません。
是非アドバイスいただければ嬉しいです。
- ママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
10ヶ月くらいのときは、同じこと悩んでたな〜なんて思いました😂
寝る前、というかうちはお風呂あがり&寝る前になりますが、マグでお茶あげてます!
うちも1歳の誕生日の日に卒乳しました!卒乳前も夜、あんまり起きない子でしたが、全く起きなくなりました!

ママリ
うちは新生児の頃から便秘してて、、ずっと薬飲んでます😓💦
授乳回数減っても増えても固さや量かわらないのでもう体質だと思ってます😭
雪溶けてきたあたりからだんだん起きる時間早くなりました!!
冬に期待します😂
授乳しなくなった日や最初の方、なかなか寝なかったとかありましたか?
ママリ
回答ありがとうございます!
うちも多分同じような感じで
いつもお風呂入って、支度して授乳したらそのままおやすみ〜だったので、、
マグでお茶だと、そんなにゴクゴク飲む感じではないでしょうか🤔?
今は4時ごろ起きたり起きなかったりで割と朝が早いので、、
卒乳キッカケにぐっすり寝てほしいです😭
はじめてのママリ🔰
少しでも飲めば良いかなあ?という感じです!寝る前にたくさん水分取っているわけではありませんが、便秘と普通のウンチの繰り返しという感じで今のところ問題ないですよ!
うちも5時台に起きます💦4時は早いですね💦
去年の夏も起きるの早かったので、、、多分日が昇るのが早くなったから、起きるのが早くなっただけだと思ってます😂💦
はじめてのママリ🔰
便秘と言っても、1日必ず1回は出ます!食べた量に見合ってないかな?ってときは、便秘だと思っていて💦
ママリ
下にコメントしちゃいました💦
はじめてのママリ🔰
新生児の頃から便秘なんですね💦薬には頼りたくない!って最初は思ってましたけど、ウンチが出ないよりはマシですね!うちも出なくなったらすぐ薬あげてます💦
夜間断乳を9?10ヶ月くらいのときにしましたが、2時間くらい起きてましたね😂泣いてなかっただけマシでしたが、早く寝て〜って感じでした💦卒乳後は何も変化なしです!笑 卒乳する1週間くらい前?でしたが、それまでおっぱいに執着がほとんどなかったのに、少しだけ欲しがってた感じがしました💦
ちなみに、おやつは、午前午後1回ずつあげるようにしてます!
ママリ
詳しくありがとうございます!
ちなみにおやつは何をどのくらいあげてますか?🤔
はじめてのママリ🔰
おやつの時間にお昼寝していたらあげないこともあるのですが!
ほうれん草入りのホットケーキ1枚+牛乳
バナナ半分+牛乳
最近のおやつはこんな感じです!
今日はバナナがなかったので、アンパンマンのパン?を2本あげました!
ママリ
なるほど!
おやつってどのくらいあげたらいいかわからなかったので、、参考にさせていただきます!
何から何まで色々と教えていただきありがとうございます😭✨
はじめてのママリ🔰
産院の先生が、おやつとお菓子は違うよ、と教えてくれましたよ!あくまでも捕食という考えだそうです!
お互い頑張りましょ!
ママリ
大人のおやつとは違うってことですね😂
本当に助かりました😭ありがとうございます🙇♀️🙇♀️