
妊娠18週 経産婦です。1人目の時、安定期入った頃に腰痛があり、マタニ…
妊娠18週 経産婦です。
1人目の時、安定期入った頃に腰痛があり、マタニティ針、マタニティヨガ、骨盤ベルト(とこちゃんベルト)をやっていたら、自然と治り、よく動いた日は腰痛あったけど、疲れからくる腰痛って感じでした。
うまく言えませんが、妊娠してない時も沢山歩いた日や重い物持った日に尾てい骨の上あたりがジーンと痛くなる感じのやつ。
今回2人目の妊娠。やっぱり腰痛が安定期入る頃に出てきました。
でも腰痛の感じが先週くらいから変わりました。
肩甲骨の下から尾てい骨の辺りまで広範囲で引っ張られるような痛み。痛いというか張ってる感じ。
1人目の時、非妊娠時の時に感じたことない痛みです。
その違和感からここ数日、吐き気までしてきます。
特に昨日はもう全身これまで感じたことのないような全身の気怠さ、体中に鉛をつけてるような重さ。
それに加えて、副鼻腔炎発症。
今日朝一で耳鼻科にかかりましたが、そこまで酷くなく少しだけ膿があるけど、この程度なら鼻吸引に数日通ってみれば大丈夫だと思うということでした。
たしかに、熱もないし、頭痛もない、鼻も詰まってないし、鼻水の色も透明。
唯一、鼻の横が少し鈍痛、上の奥歯がじんわり痛いって感じです。
副鼻腔炎になったことと、背中の違和感は関係あるのか、、、
ないとしたらこの背中?腰の違和感は子宮と関係あるのか、、、
私が感じたことない背中、腰の違和感ですが、妊娠中腰痛ってより背中広範囲の引っ張られるような重だるいような違和感はよくあることでしょうか??
- あー
コメント