
コメント

りゅうな(22)
わかりますよ~。
私も児童館に子供達を連れていくのですが、子供が出したおもちゃを片付けない親にイライラし、子供だから仕方ないとは言え終始叫びまくってる子供の声にイライラし、見て見ぬふりする親子にイライラ、日によっては来てすぐ帰ることもあります。
我が子にはかわいそうですが、その場にいられる自身がなくて。

あーる
めちゃくちゃわかります〜!
気晴らしに行ったのにそれだと何か無性にイライラしますよね😫💭
まず人が多いと、あー帰ろ!って思います🤣
でもイライラしてそのままい続けて他の親子とトラブルになっても面倒いですし、今日は帰ろうって思ったら帰るのが一番ですよ☺👍
私はスーパー行ったり、散歩や公園行ったりして気晴らししてます😊

退会ユーザー
わかります💦
私もこないだ児童館行ったんですが、綺麗なところで人気があるのか平日なのに激混みでした😱
走り回る子に、大泣きしてる子、叫んでる子もいるし…お母さんはお母さんでなぜかスマホに夢中だったり、お母さん同士のおしゃべりに夢中…それはそれはカオスでした😩
少しいたら疲れてすぐ帰りました。家にいるより自分も子供も気分転換になっていいかなって思ってきたけどどっと疲れて。
ほぼワンオペだし孤独だし思い通りならない育児に…気持ちとてもわかります。
ママン
返信ありがとうございますm(_ _)m
全く同じです。気晴らしで行ったつもりが余計にイライラしてしまって、多分すごい無表情で支援センターから出てきたと思います。。
天気も悪くて外でも遊べないし、滅入ります(T^T)
りゅうな(22)
なんかもう、無になりますね(^^;
入っていく子供にガン見されてたのを覚えてます(笑)