※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおみ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがお風呂に入れる際、一人で対応しているため困っています。他の方はどのようにしていますか?

4ヶ月👦です‼️
お風呂に最近入れる際、私はバウンサーで息子に待っていてもらうのですが最近は息子は横を向いたり動きが激しくなってきました。まだ首もすわらず、、、
基本、ワンオペなので、みなさんどんなふうに入れていますか?

コメント

deleted user

自分で入れる時は子供が寝てる間に1回お風呂入って、その後子供入れる時間になったらもう一回入るようにしてます😅

  • なおみ

    なおみ

    なるほど!そうですよね。私は思い付きもせずバウンサーで待たせその間にシャー💦そして息子👦を入れてました。お答えありがとうございます♡

    • 6月15日
きき

バウンサー→アンパンマンのバスチェア→今はお風呂マットに座らせてます。
首は座らないけど動くんであればお風呂にマットしいて寝かせて横で洗うのはどうでしょうか?

  • なおみ

    なおみ

    そうなんですね☺️バスチェアは理想です🍀首が座れば使えますかね?お風呂マット見てみます‼️お答えありがとうございます♡

    • 6月15日
  • きき

    きき

    バスチェアは首が座らなくても背もたれ調節出来るので使えますよ!
    お風呂場と脱衣所用に2つ置いていてかなり助けられましたが今はじっと出来ないので使えてません😟

    • 6月15日
  • なおみ

    なおみ

    そうなんですか!!!
    良いですね🐼💦もっと早く気がつけば良かったかもです(笑)ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    • 6月15日
モアナ

ベビーバス使わないですか?すごく便利です!うち今9ヶ月ですが、まだ使ってます!🤗🤗

  • なおみ

    なおみ

    2ヶ月からベビーバス🐤卒業してました(笑)なるほど( ´ ▽ ` )ノ水遊びに使えるかなとか思っていたので使ってみます!!!
    新生児👶の時はあたふた(^^;)(;^^)だったので息子👦と遊びながら入れてみます(笑)
    お答えありがとうございます♡

    • 6月15日
あひる

アップリカのバスチェアーは首すわり前から使えますよ!
うちはそれで私が入ってる間脱衣所待機してもらって、終わったらチェアーごと浴室に連れていきます!

  • なおみ

    なおみ

    そうなんですね♪
    そんな物があったなんて全然知りませんでした( >Д<;)便利ですね( ´ ▽ ` )ノ🌠
    お答えありがとうございます♡
    検討してみます🎉

    • 6月15日