※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

仕事しながら主婦して育児してる方に聞きます!仕事と育児ってどっちが大変ですか??

仕事しながら主婦して育児してる方に聞きます!
仕事と育児ってどっちが大変ですか??

コメント

deleted user

育児です😣💦
仕事している方が楽ですよ!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに看護師なので、
    人様の命を預かっていますが…😂

    • 6月15日
ぺさな

私も看護師ですが育児の方が大変です😂💡

モンブラン

育児です!
仕事フルタイムで始めましたけど、「あれ?何で仕事嫌だと思ってたんだっけ?むしろ息抜きじゃん!トイレも行きたいときに行けるし、ご飯もいつ泣くかとハラハラすることもなく自分のペースで食べられてパラダイスじゃん!お局だって日本語通じるし!」って思います😅

妃★

絶対育児が大変。メンタル病む。

すごい金額の仕事をして責任があるけど、「仕事をしてる私の代わりはいくらでも居る」が「ママ業は私しかできない」からかなぁ。ちなみにうちの夫は超イクメンなので、家事育児のシェアはうまくいっています。

私転職します🎵

育児ですかね…

仕事は自分が頑張れば時間内になんとかこなすことができますし、働いた分の報酬が給料としてもらえますが、育児は言い方悪いですが報酬は無いです💦

子どもたちの成長や笑顔はかけがえのないものですが、仕事して育児して家事して…けっこうしんどいです。

ユウ

育児です!
週6仕事で半分は自営なので全て自己責任だし誰も助けてくれないし代わりもいませんが、それでも育児の方が大変です😂

経験の差ですかね?
先が読めない分しんどいです😭

まんま

育児ですかね。
子供にとっては親が一番の人間関係で、どう関わるかで、将来の性格や人生が決まるので、責任の重さも感じます。。
言葉わかってくれないし、こうした方が絶対効率がいいってこともしてくれないし、考えて行動もしてくれないし、全部指示出さなきゃできないし、、それはもう、休む間がないですよね。笑

仕事中の方が息抜きしてます。笑
仕事の行き帰りなんか、究極のリラックスタイムですw

みにちゃん

みなさんと同じで育児です。
一番仕事で大変というか嫌なのは、子供の都合で休みの連絡をするときです…

まみ

育児ですね💦

忙しくて、お昼休憩も少ししか取れないとかはありますが、毎日じゃないですし、大人や人と話すことで気分転換にもなりますし😊1人の人間として生きていると感じられます😊

ずっと、専業主婦で家に居る人、本当に凄いと思います😂私には無理なので🤣

deleted user

育児です!!!!!🤣

元々働くの好きじゃないし2人連続で産んで3年休んだので、毎日(本当に毎日w)仕事復帰したくない家で子供たちとのんびり過ごしたい夫よ給料上がれ〜〜と思ってましたが、え?仕事楽しすぎる😂
他人とちょっとした雑談するだけで気持ちがウキウキします🤣