
4ヶ月の息子が食事を見て指しゃぶりし、離乳食を始めてもいいか相談中。姉は5ヶ月20日に始めたが、早いか迷っている。息子が可哀想で横にならせても指しゃぶりをやめない。
4ヶ月の息子が
最近私たちがご飯を食べて
いるのをみてものすごく
指しゃぶりをして
よだれをたらしてます😅
3ヶ月なりたての時に
寝返りをして4ヶ月で
ご飯に興味を示しています🤔
まだ胃の発達とかの関係があるから
始められないけど5ヶ月
なった瞬間から離乳食
始めてもいいですかね??
ヨダレ垂らして見つめてる
姿が可哀想で💧
見せないように
ベビーベッドに
横にならせててもなくし😔
上の子は5ヶ月20日くらいで
はじめたので
5ヶ月1日目は早いかなー
って考えてて💧
- ムチムチBOYマム(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
はじめまして。保育士をしているものです。
食べることに興味を持ちはじめているのかもしれませんね。
5ヶ月に入って、おもゆからスタートしていっていいと思います。
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます✨
すぐにはじめても
いいということでしょうか??
あと補足にも書いたんですけど
保育園と相談しながらが
いいですよね??🤔
退会ユーザー
5ヶ月に入ったらはじめていいと思います。
私の保育園では基本的にはじめての食材はまず家で食べてもらって何もないことを確認して、園でも始めていくので、5ヶ月に入ったらおもゆ食べましたって伝えたらいいと思うのですが、、、それは園によって違うと思うので一度相談してみてもいいかもしれませんね。
ムチムチBOYマム
分かりました👍🏻
ありがとうございます🤗✨