※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

卵胞の大きさが排卵と関係あるか疑問。今回の25ミリは大きいが、特に影響はない。月ごとに大きさは変動する可能性あり。

卵胞の大きさと質は関係ありますか?
排卵済みかを知りたかった為、先ほど病院に行ったらまだ排卵してなく、卵胞25ミリになってました
私はまだ自然の流れを見たいとの先生の意向で薬や排卵を起こす注射などはしてないです。

前回は21ミリくらいの夜に排卵
前々回は20ミリにも満たない大きさで排卵した様子です

今までの排卵時の卵胞の大きさに比べると今回けっこう大きいなーと感じました

大きいから何か良いことがある、もしくは悪いことがあるってわけでもないのでしょうか(´・∀・`)
排卵する卵胞の大きさはその月々によってだいぶ波があるものなのでしょうか(´・ω・`)
などの疑問もあります。

コメント

ゆん

薬飲んでなくての25ですか!
飲んでいたら大きさはギリギリそれ以上大きくなるとあまり良くないと思います。

でも飲んでない状態では大き過ぎるかと💧

大きいのは質が良くないそうですよ!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね(◞‸◟)

    教えていただきありがとうございます!

    • 6月15日
miu

採卵ですが、25㍉の卵胞のときは空胞でした⤵️
成熟卵入ってると良いですね☺️

  • ままり

    ままり

    もう祈るしか他ないですね( ̄∇ ̄)
    回答ありがとうございます!

    • 6月15日
ひとみ

大きいとあまり良くないみたいですね😖でも、クロミッドとか飲んでると大きくなる事もあるみたいです。

  • ままり

    ままり

    やはり他の方が言ってるように大きいとあまり良くないんですね( ; ; )
    勉強になりました!
    しかし自力ではどう改善していいのやら( ̄∇ ̄)

    • 6月15日
にこ

私はクロミッドなど飲んでなくてもだいたい25ミリ超えます!30ミリ行くこともしばしば、、😅

私が通ってる病院の先生曰く、大きいのは卵胞の大きさであって中の卵子のサイズではないからねー気にしなくていいよーとの事でした💡
実際排卵期に血液検査して卵子の質?も見てもらいましたが良好との事でした^ ^

先生の考えにもよるのかもしれませんが、、🤔

  • ままり

    ままり

    排卵期に血液検査で卵子の質を見てもらえるんですね!
    とても知りたいです(^O^)💦
    25ミリ以上の卵胞で卵子の質が良好の方のお話が聞けて安心しました!
    ありがとうございました‼︎

    • 6月15日