
友達の結婚式に行くために、生後3ヶ月の子供を預けることは可能でしょうか?夫が待機する予定が急遽難しくなり、不安を感じています。
生後3ヶ月の子供を実の母親に預けて
友達の結婚式だけ参加するのは可能でしょうか?
ちなみにミルクも飲めるように
しとこうとは思ってるのですが、
その結婚式が夜で、大阪から東京まで距離があります。
当初は夫が近くのホテルで待機し、
そこで待っておくという話でしたが、
急な予定が入ったようで
難しいというのです。
大親友の結婚式なので行きたい気持ち
やまやまなのですが、実際のところは
出来るのかどうなのか不安です。
もうすぐ、招待状の時期なので
そろそろ決めないとなと思い相談させていただきました!
- ころすけ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ab
可能か不可能かであれば可能だと思いますよ🤗
親に子供お願いして群馬から名古屋まで日帰りで行きましたが大丈夫でした🙆♀️
ミルク飲めるなら大丈夫です!
ただ自分自身胸が張り母乳が溢れてくるので都度搾乳した方が痛くならないかな?と💦
それか、お母様が可能であれば近くにホテルをとってそこで子供と待っていてもらい1泊して帰るとかですかね🤔

まこ
ミルクが飲めて実母さんがしっかり見てくれるならまだそこまで人見知りや後追いもない時期だと思うので、可能だとは思います🙂
ただおっぱいが張ったりはあるでしょうから間で絞ったりは必要かもしれませんね(><)
-
ころすけ
コメントありがとうございます!
まだ人見知りもなければ
預けることも可能ということですね!
ありがとうございます😊- 6月15日

ままり
私は関西から東京まで、1日だけ日中丸々預けたことあります!友達の結婚式でした!搾乳さえちゃんとできればなんとかなりましたよ!
前日に哺乳瓶拒否になりましたが、当日はお腹空いたら諦めて飲んでたみたいです😅
-
ころすけ
日中丸々預けたと聞いて少し安心しました!
ミルクさえ飲んでくれれば
なんとかなりそうですね!
ありがとうございます☺️- 6月15日
ころすけ
返信ありがとうございます!
可能なのは可能ですね、
実母に相談してみます😢
やはり自分自身の胸が
張ってくるのと、
きちんとミルクが飲めるように
育てるところですね!
ありがとうございます!
ab
うちは哺乳瓶拒否が少しあるのですが大丈夫だったのでお母様が大丈夫であれば預けて平気だと思います😊♡
母乳パッドの替えが2〜3枚あれば安心かと思います☺️👍
大親友の結婚式となれば行きたいですよね😭
行く際はお気を付けて🤗