※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

祖父が大腸ガン末期で自宅介護中。菌が心配で赤ちゃんを迎えるのが不安。デイサービスも拒否。沐浴も困難。

ただいま里帰りしております。
祖父が大腸ガン末期で自宅介護中です。人工肛門で先日退院になったのですが初日から床に便が落ちてました。
菌が家中につかないか毎日ハラハラします。。。
お風呂も出血ありで、便も床に落ちたりするそうです。
除菌グッズたくさん集めましたが、こんな状態で赤ちゃんを迎えるのが可哀想でなりません。。
沐浴は近くの母の姉のうちに行こうかとなってますが、新生児を車移動するのも怖いです。。
祖父がデイサービスに行きたがらないので本当に困ってますし、私の母も手伝ってるので菌とかこわいです。。

コメント

飛べない豚

私でしたら里帰りやめるかなと思います。いくら除菌等をしても新生児をその環境で育てるのは危険な気がします。

いちまま

大腸癌でストマ付けて退院したてなら仕方ないですよね😅
菌といっても感染するものでもないし里帰りしたのはまいまいさんが決めたことなのでおじいさんが可哀想だと思いました…。
沐浴もベビーバスでして、終わったら洗って拭くなり干すなり下に置かなければいいんじゃないですかね?💦

りり

里帰りしなきゃダメですか?
私は里帰りせず、なんとかなりました‼️
汚れを気にして生活するよりは精神的にも楽だと思います✨

deleted user

自宅介護されているのですね💦
ご家族の皆さんもおじいさまも大変ですよね。
おじいさまも好きで病気になったわけではないし、好きで人工肛門を造設したわけでもないのに、
「こんな状態で赤ちゃんを迎えるのが可哀想」 というのは、ちょっと酷いなと思いました。
そんな風に思われているおじいさまの方が可哀想です。
便が落ちてたら掃除するとか、周りが配慮すればいいだけですよね。

そんなんだったら産後、すぐに帰宅したらいいだけの話だと思います💦

*はな*

なんだかばい菌扱いされているおじいさんが可哀想です。。。
本人だって困っているんじゃないですか?
里帰りをやめてもいいと思います。
不安な中で新生児を育てるより衛生的な環境で育てた方がお互いの為にいいような気がします。

稲穂

ん〜…おじいさんが可哀想だなって思いました(>_<)好きで癌になったわけでも、人工肛門をつけたわけでもないので。すみません…。
里帰りとのことですが、自宅は遠いのですか?私だったら、菌が気になるようなら、退院した足で車で自宅に帰ってもいいんじゃないかな💦と思いました。

deleted user

うーん。
それならば、出産後は里帰りをやめてご自宅へ戻られては?
お祖父様には何の非もないですから…

めぐまま

不安な気持ち分かります!
癌は移るものではないですが、確かに床に便が落ちていたり、出血があったりすれば不安になりますよね💦
炎症酷く化膿などもすれば感染するような細菌が出る可能性も0ではないです。妊婦さんや赤ちゃんは何気なく生活している方より免疫が低下してることもあり、風邪とかもひきやすいですし、不安になって当然です。
除菌で死滅できる細菌とそうではないのといますしね。ノロとかだと、キッチンハイターで対応できると薬剤師の弟が言ってました😊
まいまいさんも不安だとは思いますが、おじいさんも末期癌ということで、ご自分のこの先を考え自宅療養を選んだのではないでしょうか…。
在宅看護を取り入れて、保健師や看護師に相談するのもひとつです😊
便を貯める袋の種類を見直したり、交換時期を見直したり、固定方法を見直したりしてみてはどうでしょうか?今よりお互いがいい環境で生活できるかもしれませんよ😊

a.u78

私なら里帰りやめます。
おじいさんもきっと今の状況は苦しいと思います。
そして、自宅介護となればお母様が一番大変です。
介護に加えて、里帰り。
でも、介護はやめれません。
家族のことを考えて里帰りをやめます。

りのまま

わたしなら里帰り辞めます。
気になっちゃうのは仕方ないので
除菌したり拭いたりしてるのを、
おじいさんが見たら可哀想だから、、
だけど、気になっちゃうから、、

りんご🍎

里帰りやめた方が良いですよ!!
自宅で旦那さんと
協力して子育てしてください!!


お爺様がとても可哀想ですね。
癌って本当に辛いのに
好きでそうなったんじゃないのに
まるで汚い扱いされて...
ましてや介護でお母さんも
大変だしましてや猫の手も借りたい
程じゃないですかね?
そんな中の里帰り...
お母さんの負担になるかと
思いますよ。

除菌グッズ集めるよりも
自宅でのびのびと
子育てした方がご自身の為にも
なると思いますよー

里帰りしないで
子育てしてる人も
たくさん居ますし!