※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななママ
子育て・グッズ

娘がお風呂で洗うのを嫌がるようになりました。どうすれば嫌がらずに洗えるでしょうか?

今2歳の娘を育ててるんですが、ちょっと恥ずかしながら抱っこひもをしてお出かけしてたんですがつまづいて転んじゃって子供は怪我してないけど後ろに倒れたせいかお風呂で頭を洗う時に膝の上で後ろに倒して洗ってたけどその恐怖で洗うのが怖くなってその日から嫌がるようになってしまって今洗うのが難しくて😞どうしたら嫌がらないで洗う方法はありますか⁉️教えて下さい🙇

コメント

さんぽ

嫌がらないかどうかは分からないですが立ったまま頭洗ってそのままシャワーで流すのはどうですか?
うちは立ってくれるようになってからは立ったまんまで洗ってます🤔💦

  • さんぽ

    さんぽ

    怪我なくてよかったですね😣

    • 6月14日
  • ななママ

    ななママ

    コメントありがとうございます‼️
    本当です、頭は手で守ったので、大丈夫でした‼️ただ、自分が膝を擦りむいただけで😜
    なるほどですね、けど今日立ったままで洗ったら無理でしたね😞顔に掛かるのが嫌みたいで

    • 6月14日
  • さんぽ

    さんぽ

    擦り傷痛いですよね😭お風呂で染みるし…⚡️
    顔にかかるのに慣れてないとやはり嫌がりますよね〜💦うちも生後10ヶ月までに顔に水かかるのに慣れないと後が大変と10ヶ月のときに聞いて焦ってそこから顔にシャワーかけるようにしました😅🙌最初はちょっと泣いたりしてましたけど慣れました!
    ただ2歳だと自我も強くなってるしどうしても嫌がって無理そうならシャンプーハットですかね🤔💦

    • 6月14日
  • ななママ

    ななママ

    治るのに2週間かかりました😅
    そうですよね、ネットで調べてみても頭から掛けて洗うって書いてあったからやっぱり早くからしとくべきだったかなぁ😜

    • 6月14日
deleted user

顔にかからないように丁寧に洗ってる感じですよね?
それだと慣れるまで嫌がられるかもしれないけど立たせて洗って頭の上からシャワーかけちゃってます🚿
息子の場合は洗い流す時に抱きしめる様にして私の胸に顔つけさせ極力頭だけ洗い流すと顔にもだいぶかからないので比較的大人しくなります。
が、殆ど上からジャーって流してて嫌がるけどすぐ終わるのでなんとかなってます😄

  • ななママ

    ななママ

    コメントありがとうございます‼️
    最初っからその洗いかただったのでそれに慣れたんでしょうね😅
    今日立ったままで上から流して洗ったら無理でしたね😞

    • 6月14日
maki

うちはもう赤ちゃんの時から 頭からジャーっとかけてます!
全然慣れていて 一切泣かないですよ ☺︎

  • ななママ

    ななママ

    コメントありがとうございます‼️
    赤ちゃんの時からですか😲凄いですね❗
    けど、それで慣れるならいいですね‼️

    • 6月14日